しかし、タイトルのネタが古いですな。ちなみに私はこの番組の事は、話に聞いた事しかありません。まあ、私の模型は、まさに初級の初級、丁稚みたいなもんですし(^^;
て、わけで、今日も飛燕をやっておりました。何故かパイロットを乗せようと思い立ち、失敗した九七戦からコンバートしました。いや、実は単にシートベルトを丁稚あげるのを忘れて、誤魔化そうかと(爆)
飛燕二型改といえば高空性能という事で、パイロットには酸素マスクを着用して貰いました。実際、迎撃時には離陸から酸素マスクの着用が義務付けられていたらしいです。
で、乗り込んだところ。えらい出来でんな、こりゃ(汗) ま、キャノピーを被せれば、わかるまい(爆)
さらにキャノピーマスキング。いや、単に今やとっかないと、後で確実にめげるだろうなと。
めんどくさい〜(@。@)。マスキングゾルの盛り方も汚いなあ。確実にマスキングされてればこれでも問題はないんですが(本当か?)、大概、後で泣きを見る事に……。これも課題ですね。

0