ロゴザルスキーIK−3、開始しました。簡易キットは初挑戦ですが、どうなる事やら。
モールドは結構、繊細。塗装したら埋まっちゃうんじゃないかとちょっと心配。
まずはちょっと気になったので、排気管を開口してみました。
続いてコックピットの製作。機体内部はブルーグレイFS16350との指定だったので、FS16350なる色をネットで調べて、適当に調色してみたけど、これのどこがブルーグレイ?
まあいいか。
で、細部を塗装して、スミ入れしてみたのがこれです。
マスキングテープでシートベルトをデッチアゲてみました。
キャノピー被せたら、多分、見えないだろうから、こんなものかな?

0