ロゴザルスキー、なんとか完成しました。今日も今日とてトラブル絶えず、尾輪格納扉は片方亜空間に旅立つは、デカールはわやくちゃになるは……。
でもとりあえず完成と致します。



1/72 ユーゴスラビア王国空軍戦闘機 ロゴザルスキー IK-3 (AZモデル)
初めての簡易キットで、色々苦労しましたが、ようやく完成です。突っ込みどころ満載で、我ながらいい出来とは言えませんが、楽しかったです!
実機は木金混合、胴体後半は羽布張りというハイブリッド。ロゴザルスキー社がライセンス生産したハリケーンMk1を参考にしたと言われています。エンジンがイスパノスイザなので、機首はフランス機のようでもあります。尾輪が引き込み式だったり、プロペラ軸に20mm砲を装備していたり、ユーゴスラビアの意気込みが感じられます。13機が量産され、ドイツ軍侵攻の折には果敢にルフトバッフェに立ち向かいました。
しかし、写真に取ると肉眼では見えなかった(見えない事にした?)アラが良く見えます。まだまだちょっとづつタッチアップいてかないとなあ。
コンペ参加の皆様、特に管理人様。楽しい場を提供して下さりまして、本当にありがとうございました。

0