2014/5/6
国道299号開通2014 4/24 お知らせ
2011/7/23
蓼科・北八ヶ岳ナビゲーションゲームズ2011 お知らせ
7月16日〜18日、蓼科・北八ヶ岳ナビゲーションゲーム2011が合計170名以上の参加を頂き、予定通り開催されました。3日間快晴に恵まれた中、開会式には柳平千代一茅野市長にご参加頂きオリエンテーリングも順調にスタート!8月には仏開催の世界選手権に出場する日本代表チームも参加!17日は、オリエンテーリング地図作成の第一人者山川氏を囲む集中キャンプが行われ、BBQや流しソーメンで高原での涼しいキャンプを体験!最終日の優秀な成績で、ロゲイニングも無事終了し、北八ヶ岳を満喫して頂きました。





0








2009/5/12
2009年 初夏のプログラム情報 お知らせ
NPO法人 蓼科・八ケ岳国際自然学校では各種プログラムを実施しています。お気軽にお問い合わせください。
1.バードウォッチング
2009年5月31日、6月7日 7:00〜9:00
春から初夏は野鳥達の恋と子育ての季節です。
千駄刈りの森では、ビンズイ、ルリビタキ、ヒガラ、アカハラ、ヤマドリ、ホオジロ、カケス他、山地から亜高山帯の鳥が観察できます。
6月7日は、2.の山菜教室も行われます。引き続いてどうぞ。
大人¥1,000、子供¥500
※2008年バードウォッチング
2.山菜教室
2009年5月24日、6月7日 10:00〜14:00
千駄刈りの森にはワラビや大きなコシアブラの木があります。山菜を学んでおいしく食べましょう。
大人¥3,500、子供¥2,000
※2008年山菜教室
3.登山教室
これから山登りを始めようと思っている方の登山教室
−安全に登山を楽しむための基礎編・地図とコンパスを持って山に行こう−
第1回 6月14日
場所:蓼科山七合目登山口
参加費 ¥2,000
0
1.バードウォッチング
2009年5月31日、6月7日 7:00〜9:00
春から初夏は野鳥達の恋と子育ての季節です。
千駄刈りの森では、ビンズイ、ルリビタキ、ヒガラ、アカハラ、ヤマドリ、ホオジロ、カケス他、山地から亜高山帯の鳥が観察できます。
6月7日は、2.の山菜教室も行われます。引き続いてどうぞ。
大人¥1,000、子供¥500
※2008年バードウォッチング
2.山菜教室
2009年5月24日、6月7日 10:00〜14:00
千駄刈りの森にはワラビや大きなコシアブラの木があります。山菜を学んでおいしく食べましょう。
大人¥3,500、子供¥2,000
※2008年山菜教室
3.登山教室
これから山登りを始めようと思っている方の登山教室
−安全に登山を楽しむための基礎編・地図とコンパスを持って山に行こう−
第1回 6月14日
場所:蓼科山七合目登山口
参加費 ¥2,000
