目がぁ…痛くはないが、視力の落ち方が著しい…。
毎日、視力が落ちているのかもしれない。色々な資料を見てスキルアップを狙ってるんだが、内容はなかなか面白く、「こんな技法があったのか!」みたいなことがあるので、嫌々じゃないだけに熱中し過ぎかもなぁ…
私は視力が落ちるのが急に起こることがあるようで、私の視力がはじめて落ちたのが、中学3年から高校に進学する間に2.0だった視力が、0.5くらいに急に落ちた時だ。
中3の2学期の視力検査の時は2.0だったので、自分が2.0だと思っていたのに、その高1の最初の視力検査で2.0の所に表示された文字が見えない事にはじめて気付き「視力検査の方が間違っている!」と思ってしまった事がある。
それから、視力低下はある程度おさまってたんだが…
この頃、2〜3メートル離れたテレビを見るのが辛くなってきた…しかもこの1週間ぐらいでどんどん辛さが増していることに気がついたのだ…
うーむ…職業柄視力低下は有りだと思ってたが、これはマズイなぁ…
休みの日は、あんまり本だのパソコンだのはしない方がよさそうだなぁ…
皆様も、現代社会は目を使う事が多いので、ご注意くだされ!

0