朝、喉が痛い…どうやら風邪らしい。熱が出る前兆の背中の不快感もある。これはヤバイと思い、前に病院からもらった飲み残しの薬(本当はアカンらしいが)を飲んで、「帰りにでも病院に行こう」と保険証と現金を多めにもって勤務先へ…。
今日は新人さんが私の担当部分に入ってきた。(私も新人になるだろうが…)私が10月31日で辞めるもんだからそれまでに新人さんを慣れさせておきたいらしい…。私の受け持つ5台の電子ジャーを置く台の内の1台の部分を新人さんにやってもらうことになった。
とりあえずお昼までは風邪の症状を薬が抑えていたらしく、あまり疲れなくて済んだ…一応、昼休み中に薬をまた飲んだんだが…。
午後3時ごろからしんどくなりはじめた…。しんどくなってイライラすると新人さんがボケッと一瞬でもしてると頭に来てしまうのだ。
出来あがったものはどんどんラインの下流に送らないと電子ジャーの置く場所が無くなってしまうからである。しかし、新人さんはやっぱり初めてなんでそういうやりくりがあんまり分からんので、出来あがったジャーを置く所があるのだが、そこが空いても自分の手もとの検査の出来たジャーを置かないでじっとしているわけである。
私が4台担当して新人さんが1台担当であるが、私はイラついているだけに「1台担当なのにぼっとしている余裕はないんだよう」とか思っていた…しかし、まだ「今日が初日なんだから仕方ない」というのがまだ精神では勝っていたのだが…。
しかし午後5時、作業終了までもう少しという所でしんどさが限界にきた…。
そして、もう私達の担当部分は5台とも埋まっていて、上流の電子ジャーが出来あがって来ているのに、置く場所がない…そして下流の検査が終った製品を置く所は空いている…。新人さんの電子ジャーは検査が終っている…しかしながら、新人さんは前を向いてジッとしている…。移動する準備すらしていない…。
しんどさが限界だっただけに…怒りが急激にガッ!と出てきた…しかし…だ…怒ってはいけない…と自分に言い聞かせたが、ちょっと…ガマンが足らなかった…。
私は怒りを抑えようと歯を食いしばったが、イライラしすぎて、口の中が血の味がするくらい食いしばってしまった…そして、首のあたりが筋肉を使いすぎて頭がブルブルと痙攣していたんだが…気がついたら…あごを一切開かずに
「作業が遅れますから出来あがったらすぐに次の所に送ってくださいね…」
と、作り笑顔をしながら、あごを一切開かず歯を食いしばりながらしゃべったのである…
新人さんは…「…ハイ…」と返事をしたが、それと同時に私は「しまった!」と思った…
新人さんより驚いたようだったのが、ここに来てから色々助けてもらってる上流の先輩と下流の先輩である。
私は普段はあんまりそういう感情を表さないのに、ここに来て私が強烈な顔をして新人さんに話しているのを見て、2人とも
「コイツ、マジでヤバイ!」
という目で私を見ていた。
作業が終ってから、すぐに上流の人が来て
「相当しんどそうなので、掃除はしないでいいのですぐに帰っていただいていいです…」
と私に言ってきた…ラインの責任者の人にも了解を得て私はすぐに病院に向かったのであった…

0