朝、8時に起き、昨日計画した自転車で京都駅を決行準備…
やはり、飲料水系を8リットル、体にかける水を2リットル用意し、家を出る前に服の上から水をたっぷりかけて、9時半に出発…
ルートは昨日Y岡さんに教えてもらった、外環状線から国道1号線に沿って京都を目指すというルートで行ってみる…
私が思っていたより、本当に緩やかな上り坂、下り坂が続く道だった。
歩道も比較的整備されていて、多少、車道と接近して怖いところもあったが、大体は安全に走れた…
1時間40分くらいでどうやら京都に入ったらしい…
このあたりで、出発時にかけた水は全部乾いていたため、水を体にかける…水分は20分おきに400CCくらいずつ飲んでいたので体調に変化はないため体調に異常はなかった。
コンビニや100円ショップのようなものもこのルートに沿って存在していたので休憩やトイレには不自由しなかった…
木津川を渡る…晴れているのに、ここ数日の雨で増水していたな…
しばらく走っていると、今度は田んぼしかないところが数キロほどあった…
この道は色々と景色が変わってオモシロイ…と思いながら、進む…
自転車で出発して3時間半、おお!急に京都らしくなってきたじゃないの…
東寺の南大門
はい、京都駅に着きました
どうやら、自転車で京都駅までは来れる脚力はあるらしい…ということで、家に戻ることに…どうやらこのルート、景色もよく変わるし、坂もあまりきつい坂ではない。当分休日はこの道で大阪と京都を往復してみようかな…しかし、少し排気ガスがきついかもなぁ…とか思ったDr Oでありました…

0