先週からずっと胃が痛かったのだが…
昨日の土曜日午前3時頃…息苦しさに目が覚めた…
「ありぇ…なんかおかしいな…久しぶりの喘息発作かのう…」
しかし、よくよく症状を調べると気管支の部分が詰まってる感じではない…鼻の奥、喉の部分がすごく腫れている…それで息が出来ない…
ふと…この頃、麻疹が流行ってるとか言うのを思い出し、
「始めは麻疹って風邪みたいな症状が出るらしいし…予防接種は小学校の時…打ったかな…覚えてねぇなあ…予防接種の免疫って、まれに体に残らないことがあるって聞いたことあるしなぁ…大体麻疹になったことあったっけ…覚えてないなぁ…」
だんだん不安になり…朝に近所の病院へ…
ところが病院は土曜の朝ということもあり、診察待ちの人で一杯!
しかもその時…私の体調は極悪な状態に…何とか待合室のイスには座ってたんだが頭がガンガンクラクラして筋肉痛、関節痛が出てきて、息も出来ないし…でイスにもたれかかってたら意識が朦朧と…
気がついたらたまーに白目をむいている自分がいた…
見かねた看護婦さんが
看護婦さん:「大丈夫ですか?ベットでお待ちになりますか?」
と言われ、いつもなら遠慮して「いえ、大丈夫です」とか言いそうなんだが、その時は
Dr O:「はい…お願いします…」
と何のためらいも無くベットへ行って横になり、検温してもらったら39度あった…
平熱が35.7度くらいの人間にはちょっとつらい温度であった…
私は麻疹のことが気になってたんだが、だんだん筋肉痛とか関節痛とかの症状からインフルエンザまで疑いだし、
Dr O「インフルエンザと麻疹の検査してください…」
とナサケナイ声で懇願したら、看護婦さんが綿棒を持ってきて、
看護婦さん:「検査用の鼻水採りますね」
と言い、何するのかと思ったら鼻の中に綿棒を
グリグリグリ…
しかし私は弱ってるせいで、くしゃみをする力も残ってなかったわ…
その後、診察してもらったら
医者:「インフルエンザの検査はすぐに出来ましたよ、インフルエンザには罹ってませんよ。喉の状態を見ても麻疹じゃなくて喉からくる風邪だと思いますけど…麻疹の検査は血液検査をしないとわかりませんよ…」
と言われ、麻疹だったらどうしようと不安だった私は
Dr O「麻疹の抗体検査と通常の血液検査をお願いしたい…」
と申し込み採血してもらったわけだが…
今日…日曜日…どうやら薬のおかげか…ケロッと治ってしまったようだ…
検査診察料、薬代含めて6000円ほど…
取り越し苦労であったか…まあいいか…(苦笑)

0