年始に、
「MBSから賽銭泥棒についての取材を受けたよ」
という話を白太夫氏がしていたので、私が家に居ない時間帯にやっている「ちちんぷいぷい」をここ数日録画していたわけですが…
今日放送分だったのね。今、拝見しましたわ。
4分近く顔出しでインタビュー受けておられたので、ちょっとビックリしてたり…
賽銭泥棒の手口の対策とか説明がわかりやすかったわ。
(ちなみに俺は「綱敷天神社のSさんはこうおっしゃってます…」で画面にインタビューの内容が文章で出て、司会の人が読み上げる、とかそういうのを予想していたんでw)
ということで、賽銭泥棒がよく来るから困ってるという話は聞いてたけど、何回も同じヤツが来るってのは悪質なもんだなあ…。
警察の方も微罪処理してしまうというのも問題なんだろうなぁ…。
賽銭箱破壊されても、破壊したやつ捕まえて賠償を請求しても賽銭泥棒するヤツに金なんかないだろうし…
他の神社関係の皆さんもカメラ設置したり、色々対策をされているそうですが、
この不況下こういう罰当たりなことをする人が増えている、また神社の人はこういう者への対策を講じねばならない、というのは嫌な世の中だなぁ…
とか思ったりしてます。
まあ、賽銭泥棒なんかしないで(当たり前だがw)、ちゃんとお参りして、皆様にとって今年こそ賽銭泥棒が出ないようないい年になるよう祈ろうではないですか。ねぇ皆さん!
(いやひねりのない文章でホントすみませんw)

1