どうもPCのディスプレイが目に見えておかしくなってきた。
表示の色が調整しても薄くなりっぱなしで、まあ、色が薄いくらいではお金も無いし…ということで我慢していた…
しかし、昨日辺りから、3分ごとぐらいで画面上から下に向かってさざ波のように画面がうねるようになった…。
10年近く使っているブラウン管ディスプレイだけに、残念無念である…。
いよいよ買い時なのか?昔のブラウン管系装置は耐久力が高くて長い年数よく持ったもんだが…液晶ディスプレイって耐久年数が短い気がするし、まだ買いたくなかったが…。今のブラウン管ディスプレイもまあ、まだ完全に映らないということではないし…うーむ…どうしようか…
困っていたところ、ジャパネットたかたのチラシが入っていて、配送料込の20,967円で買えるPC入力付きの16型液晶テレビが載っていた…
ちゃんと映る期間がどれくらいなのか気になるが…買っちまうか…
ということで、注文してしまった…
現状のが14型の4:3で注文しようとしているのが16型16:9…
映像表示部分がちょっとは大きくなるのかと思ったら、今の14型ブラウン管ディスプレイより横幅はあるものの、縦の長さはあまり変わらないそうで…というか1センチほど小さい模様…
(ブラウン管から液晶の買い換えるときは大きさに注意…だそうだ…まあ今更なんだがな…)
まあ、液晶だから軽いし、電気も多くは食わんだろう…
さて、このブラウン管ディスプレイをどうするかだがな…
処分にも手間が掛かりそうだな…まあ、いいか…

0