うさぎ山の幼児広場においしい木があるんですよ
それはグミの実。食べたことありますか
さくらんぼを細長くしたような赤い実で、食べると甘酸っぱい

これが、なかなかおいしいんです

。
子どもたちも協力して、木のぼりをしたり、ミニはしごを使って高いところになる実を頑張ってとっています
そのまま食べてもおいしいのですが、
先日は、面白い遊びに発展しました
「その実を使ってなんか作ろう

」
「うーん…………よし!ジャムできそうじゃない

」
なるほど

と、言うことで、ジャム作り開始

べっ甲あめ用の砂糖と、収穫したグミの実を鍋に入れてぐつぐつ煮て…
《ほんとにできるのかな??》
と思っていたけれど、ホントにできちゃいました

味も甘酸っぱくて、ちょっとトマトな様な風味があって…でもおいしい☆
友達集めて、「うまい

」なんて言いながら倉庫の上でペロペロなめていました
子どもの発想ってすごいなぁ。
やってみようと思ったらすぐにチャレンジする行動力、見習いたい!
収穫するだけでなく、子どもたちのパワーで遊びはどんどん広がっていきます
今日もなってるかなぁ

うさぎ山の楽しみがまた一つ増えました。
皆様もぜひ観に・食べにきてください

2