夏の連続開催期間。あっという間に過ぎてしまいました

それだけ充実していたってことかしら


夏の連続開催期間沢山の子どもたちに会えて遊べて楽しかったです

さて、最終日はお片づけ

みんなで秘密基地の解体をしました
子どもたちの発想でどんどん作りかえられて発展していった秘密基地…

「壊すのもったえないね〜…

」
…と、話していたのは最初だけ
壊し始めると「たっのしーーー


」
と生き生きした表情で、ガンガン叩いてガシガシ壊していく子どもたち。

![]()
このパワーどこからくるのか

みんなのパワーであっという間に解体されました
ある男の子はくぎ抜き名人

始めはお母さんに手伝ってもらっていたのですが、
あっというまにコツをつかんで次から次へと抜いていきます
しばらくすると、私のところにやってきて…

「秘密基地づくりって、連続じゃなくてもできるの

」
と聞いてくるのです。
「できるよ〜

なんで

」
「壊してたら作りたくなった

ぼくの基地もつくる

」というのです。
壊すこと。
それは生み出すことなのかなと思います。
イメージを壊して作り変えていくことで、また新たな発想が生まれる。
その楽しさを知ることって、生きていく上で必要な事なんじゃないかな。
やっぱり遊びや経験って大切って思いました
次の開催が楽しみだね
さぁ、ちょっとさみしいけれど、しばらくプレイパークも夏休み
8月5日(木)〜8月17日(火)までお休みです

次のプレイパークは8月18日(水)からです

みんなに会えるのを、遊べるのを、話せるのを、楽しみにしています

4