日曜日のうさぎ山まつり、沢山の方が遊びに来てくれて盛り上がりましたよ

ベビーマッサージ・野点・リース作り・にこまるマーケット・歯科検診
竹細工・のうさぎうどん屋さん・カフェ・うさぎ庵・うさぎパンも大盛況でした
リーダー企画の「みんなでギネスに挑戦!!」では、トトが張ってくれた
なが〜い、モンキーブリッジに何と!!50人も乗っちゃいました

「あと何人いける?」「みんな頑張って〜!!」「集まって〜!!」みんな大興奮

声を掛け合って、みんなで力を合わせて、知っているこも知らない子も協力して、
うさぎ山が一つになった瞬間でした
ギネスに本当に申請できちゃったりして…

調べてみます
「釘さし、ベーゴマvsベーブレード・トーナメント大会」
これも燃えましたね〜

みんなが見ているなか、優勝したのは、
釘さし大会はトト選手!
ベーゴマvsベーブレード大会はYくん選手!
Yくんには、トロフィーを授与。おめでとう
みんなが参加できて、みんなが主役になれる場があって、
本当に楽しそうでした
悔しくて、もっと練習してくる…という子も。
これから、ブーム再来かな


またこういう場を開きたいと思います
「ギター演奏」
ギターは、「夢をかなえてドラえもん」「キセキ」を披露しました

うさぎ山に関わるメンバーくちゃと、元世話人さんの城倉さんと、
やのんの三人で演奏です。
一週間ちょっとまえ、くちゃから、
「やのんギターやろう。はい、これ楽譜ね!うまくなりたいんだよね!
こういう機会がないとやらないでしょ

」
くちゃ…やのんの性格よくわかってる…。
楽譜を渡されて、有無をいわせず…、それをきっかけに始めた練習。それからは猛特訓

基本コードしか知らないやのんにとっては、たかいたかい課題でした

でも、子どもたち喜んでくれるかな。
これをきっかけに上手になったら、プレイパークでみんなで
演奏できたら楽しいだろうな〜、
「やればできる」の可能性をみんなに少しでも届けられたらな…
という想いで練習しました
完璧に弾きこなせはできなかったけれどがんばりました

子どもたちも一緒に歌ってくれて、
アンコールももらって、盛り上がってすごく楽しかったです。
こういう機会を与えてくれた事に本当に感謝です
「ダンス披露」は、
「嵐のlove so sweeto」「Katypellyのカルフォリニアガール」
「AKB48の会いたかった」を踊りました。
始めの2曲はよく遊びに来る、中学生たちがやろうと企画してくれました
そしてアンコールの「会いたかった」
始めはトト・くちゃ・やのんで三人で踊るはずだったのですが…
こどもたちや、若者メンバーや、世話人さんがステージに出てきて、
一緒に踊りはじめるのです

「なんで?!?!?!」
状況が分からないまま踊り続けましたが…
あとから聞いたら、やのんとトトに内緒でみんな練習していたんですって。
どっきり作戦大成功でしたよ〜

プレイパーク全体が一体になった気がして、本当に楽しかったです。
まだまだ、書きたいことは山ほどですが…
楽しかった雰囲気が伝わったと思うので、このくらいにします
今回のお祭りで一番感じたことは。
本当に、沢山の人に支えられて、うさぎ山プレイパークがあるんだな。と、感じました。
こうしてうさぎ山でリーダーでいられる幸せを感じました

この感謝の気持ちを大切にして、これからもプレイリーダー頑張りたいと思います。
今回お祭りに関わってくださった方々、ありがとうございました

9