1ヶ月くらい前のできごとです。
「ドキドキの実だ!見るとドキドキするから、ドキドキの実!」
桑の実のなっている木を教えてくれた小5くらいの男の子が言っていました。
もいでいっぱい食べました。
おいしくていつまでも食べてしまいました。
そのあとびわの実も採りに行きました。
びわの実のことは「ときめきの実」と言っていました。
「ドキドキの実」
「ときめきの実」
ちょー甘そうな、でもちょっとすっぱそうな、素敵な名前だな〜
その実に関して自分が感じたことを名前にするっていうのもいいな。
その子の世界を覗けた感じで、おもしろかったです。

2