片倉うさぎ山プレイパーク ダイアリー
片倉うさぎ山プレイパークで遊んでいる子どもたちの様子やそれを見守る大人達の笑顔を
プレイリーダーや世話人からお伝えします。
カレンダー
2020年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
4/4
3月『親子でとことん』開催しました!!
3/31
20才になりました
3/28
南京玉すだれと読絵ん会
3/27
うさぎ山は春爛漫〜あそび展もやってるよ〜
3/22
新年の行事を楽しもう!
過去ログ
2021年
1月(4)
2月(2)
3月(7)
4月(1)
2020年
1月(2)
2月(2)
3月(2)
4月(3)
5月(1)
6月(2)
8月(1)
9月(4)
10月(1)
11月(4)
12月(4)
2019年
1月(4)
2月(2)
3月(2)
4月(5)
5月(1)
6月(2)
7月(3)
8月(2)
9月(5)
10月(4)
11月(3)
12月(2)
2018年
1月(6)
2月(4)
3月(6)
4月(3)
5月(4)
6月(2)
7月(4)
8月(2)
9月(5)
10月(5)
11月(3)
12月(2)
2017年
1月(4)
2月(8)
3月(7)
4月(8)
5月(6)
6月(7)
7月(4)
8月(2)
9月(1)
10月(4)
11月(1)
12月(2)
2016年
1月(2)
2月(1)
3月(7)
4月(2)
5月(5)
6月(6)
7月(4)
8月(1)
9月(3)
10月(4)
11月(3)
12月(2)
2015年
1月(3)
2月(6)
3月(6)
4月(7)
5月(2)
6月(8)
7月(5)
8月(1)
9月(6)
10月(1)
11月(4)
12月(3)
2014年
2月(1)
3月(2)
4月(5)
5月(9)
6月(8)
7月(8)
8月(2)
9月(8)
10月(4)
11月(2)
12月(4)
2013年
1月(9)
2月(1)
3月(3)
4月(13)
5月(12)
6月(9)
7月(3)
10月(3)
11月(1)
2012年
1月(8)
2月(13)
3月(6)
4月(9)
5月(3)
6月(8)
7月(8)
9月(10)
10月(3)
12月(1)
2011年
1月(5)
2月(1)
3月(5)
4月(7)
5月(1)
6月(1)
7月(10)
8月(2)
9月(2)
10月(3)
2010年
1月(2)
3月(6)
4月(4)
5月(14)
6月(10)
7月(4)
8月(10)
9月(9)
10月(2)
11月(6)
12月(9)
2009年
1月(5)
2月(4)
3月(4)
4月(3)
5月(2)
6月(1)
7月(1)
10月(4)
11月(1)
2008年
1月(6)
2月(8)
3月(5)
4月(1)
7月(2)
10月(2)
11月(1)
12月(2)
2007年
1月(7)
2月(3)
3月(2)
4月(5)
5月(4)
6月(12)
7月(6)
8月(4)
9月(2)
10月(6)
11月(9)
12月(3)
2006年
12月(6)
記事カテゴリ
ノンジャンル (677)
リンク集
片倉うさぎ山プレイパークホームページ
YPCネット(横浜にプレイパークを創ろうネットワーク)
神奈川区地域子育て支援拠点かな-ちえ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/6/14
「再開します!」
お待たせいたしました
6月17日(水)に再開します
当面の間
10:30〜16:00
で開園します。
感染症による社会の大きな変化にともない、感染症拡大に留意しつつ、子どもの自由な遊びをどのようにして守っていくか」を手探りで進めていきます。
最初は、おもちゃや遊具も厳選され、かまどもしばらく使えません。
毎年人気なプールも出せないかもしれません。
しかし、少なくとも子どもがのびのびと遊べる場を守っていきたいと思っています。
以下のこと ご協力お願いいたします
1.
保護者・お子さんに発熱(37.5℃以上)や咳・くしゃみ・鼻水などの呼吸器症状や体調不良がある場合は、お家で療養をしてください。
2.
プレイパークにきたら、はじめに、せっけんを使って手洗いを行ってください。
3.
大人はマスクを着用してください。(持っていない方は、スタッフにご相談ください)
4.
昼飯時の混雑を避けるため、敷物をご持参ください。
5.
大人は周囲の人と2m(最低でも1m)の距離を保つようにしてください。
6.
プレイパークで感染者が確認された場合、うさぎ山プレイパークホームページのトップ
ページ、及び、ブログでお知らせします。
7.
子どもには「プレイパークで遊んだよ!」カードを渡しますので、遊びにくる際は持参
し、スタッフよりスタンプを押してもらってください。最後にスタンプを押してもらった日から1ヶ月間はご自宅で保管しておいてください。
3
投稿者: 世話人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/6/1
「開園までもうしばらくお待ちください」
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、長いこと休園していたプレイパーク.
いよいよ開催できるきざしが見えてきました
現在、しばらく行っていなかったため、場の点検とメンテナンスを行っています。
そして、みなさんが安心して遊べるように、どう開催したらいいか、プレイリーダーと運営スタッフが日々話し合っています。
しばらくは、今までのような開催では無くなってしまうと思いますが、どうぞ皆さんご協力お願いいたします
開催日時が決まりましたら、ホームページや現場にてお知らせいたします
7
投稿者: 世話人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
3月『親子でとこと…
20才になりました
南京玉すだれと読絵…
teacup.ブログ “AutoPage”