ただいま夏の連続中

地面には無数の穴が開いています

そう。セミの幼虫が出てきた穴なんです

ようやく、夏らしい暑さが戻ってきました

セミも鳴いて夏本番です
報告が遅くなりましたが、
先日の流しそうめんイベントは200人以上の参加で大盛況でした

初流しそうめん!という子も沢山いて、
「みてみて!ゲットしたよ〜」と、
嬉しそうにかわいい笑顔で見せてくれました


イベントではない日も台は使えます

先日はピタゴラスイッチのようなそうめん台を組んで楽しみましたよ

他にも面白い組み方を子どもと編み出していきたいです
子どもたちの遊びは…というと

もちろん水遊びが大人気

着替えに水着を持ってやってきます

持っていなくても、「ま、いっか!乾くよね」と言いながら楽しんでいます

みんなで作ったウォータースライダーは大人気

だんだんみんな慣れてきてすごいスピードで滑り降りてきます

水しぶきは大迫力

いろいろな滑り方に挑戦している子もいて、
見ているだけでも面白いですよ
さてさて基地づくりエリアはどんどんお家が立ってきています。
三角屋根のテント型のお家や、
高さ50センチくらいのお家や、
生えている木を使って組み立てているお家などなど…
大人から見たら、もっとこうした方が…と思うかもしれませんが、
沢山子どもたちの工夫が詰まっているんです

「どうしたらいいのかなぁ

」
友達と試行錯誤したり、
本を片手に作ったり、
困ったときに大人に相談したり…
失敗しながらつぎはどうしようかと考えて作っている子どもたちです


これからまたどんなお家が立つのかな

楽しみ楽しみ
他にもそれぞれ、一日使って時間を気にせず
がっつり遊ぶ子どもたちです。夏休みはしっかり遊ばなきゃね☆
夏の連続は7日まで

8日から19日まではうさぎ山も夏休みです

まだ遊びに行ってない〜と言う人も、
もっとあそびたーいという人も、
うさぎ山にあつまれーー


1