うさきちハウスづくりがいよいよ始まりました

この日は工事中にエリアを囲う為の”仮囲い”を設置。
写真は囲いに使うフェンスを付ける時や他の作業でも使う”杭”をナタを使って作っているところ

削るの、慣れないと意外に難しいんですよねぇ。
子どもも資材を運んだり木材を切ったり。
職人のようでした。
運ぶ時には”○○運送”

になるらしい。
うさきちハウスを建設する場所の全体の様子はこんな感じです。
囲いを設置した後、夕方に撮った写真です
今後このアングルで定点で写真を撮っていく事になるので、できていく様子を追えると思いますよ
工事は3ヶ月を予定しています。
是非一緒に創りませんか。
皆さんの力をかしてください

0