自分自身87.2cm、メタボの診断が下る。(笑)
存続を掛けて、豆腐屋号の健康診断である。
参加者:茶さん、Aceさん、かばちゃん、LEGさん。
自身の手で、まずプラグチェック!
真っ白けである。
圧縮圧力の測定を試みる。
健康そのものである。
だが、アイドリングが1,500r.p.mもあり、アイドルスクリューで正規の値に調整できない。何故だ・・・・・
疾風のようにパーツを戻す豆腐屋さんの図。
AACを疑い、さくさくと外す。
へ?
えっ?
げけーっ!
ホースの亀裂よりエア漏れして、大幅に燃調がズレていたと推測できる。
・・・・降りる理由は無くなった。
さくさくと軽量化のご褒美を与える豆腐屋さん。
カッコエエかは聞かないで欲しい。
更に輝きを増した団長号であった。
オマケの図:
更に乗りやすくトルク感が上がったかばちゃん号。
遠路はるばる来LabのAceさんへの手土産(笑)
サクサクサイクルで昨日15時に送られて午前中に手元に届いたハブベアリングと如意棒(爆)


0