朝6時50分に武に起され、「目がテン」を観て1日がスタート。
8時:ニスモ号リアハブ外しの図。
これで、夏休みの課題が出来そう
11時:先週落札した工具でチューンドエキマニ製作。
なかなか逝ける。量産するか(笑)
暫く腕がシビれていたのは内緒である。
13時:ゴウさんとエア抜きの図。
フロント&ABS本体からエアが出る。ブレーキタッチ向上。
助っ人、みやもとぉ〜さん登場!
14時:ニスモ号からS-tuneを取り外す。
その間、ゴウさんがゴウ号のシート取り付けとノーマルサス取り外しを実施。
途中、見物人こじまさんが来たような気がする。
入れ替わりで差し入れ人、茶々さん登場!
15時:ゴウ号S-tuneされるの図。
245-45-17+33純正ホイールオフセットで干渉が出るか、心配なゴウさん。
2週間のお試し期間後、良ければ購入、悪ければ・・・・・どーすんの?(笑)
16時:義父のバンパー交換。
北海道産の極上品。
が、、、、
もう、泣きが入りそうな取り付け構造にみやもとぉ〜さんと苦闘。信じられないメーカーだな。>三◇
19時:全作業終了!
32の整備性の良さを実感した1日
え、違う?
本日最大の収穫:
体重1.5kg減、大台割り!
ご協力ありがとうございました(笑)

0