スーパーの牛肉はなかなか売れないらしい。
いつも2割引だの半額のシールが貼ってある。
ここらあたりは牛肉文化圏ではないので、肉と言えば「鶏」か「豚」
肉ジャガは当然のように「豚肉」
細切れが半額、2パック500gで600円ほど。
買うしか無い!
女房が牛肉嫌いなので、「しぐれ煮」にして冷凍保存し、弁当のおかずにする。
肉はさらに細かくしてひたひたの水で煮る。
ショウガの細切り、酒、みりん各50ccほど、砂糖大さじ1加えて煮立たせる。
牛肉はアクが強いので丹念にすくいとり、煮汁が澄むまで徹底的に。
頃合いを見て醤油50cc加え、味のバランスみて足りなければ足す。
味が決まったらここでポイント、ふたつまみくらいの塩を加える。
これで甘みと醤油の風味がベースアップする。
あとは水気が無くなり、たれが肉にからんでしまうまで弱火で煮る。
40分くらいで出来上がる(でしょう)。
安い肉でも充分旨い。かえって高い肉は脂分が強いので不向きかもしれない。

0