小さめのフライパンが欲しくなった。
ほんの少しのミートソースやカレーを作るのに26センチフライパンでは焦げ付きやすい。
近くのホームセンターに行って、サイズはあっても欲しい鉄製が全くない。
テフロン加工、セラミック加工、ダイヤモンド加工...
私はこの手の加工が大嫌い。
そりゃ、焦げ付いても奇麗に落ちるし、使う油も少ないかもしれない。
しかし、この加工に使われる樹脂は「フッ素樹脂」。猛毒である。
「安全だからフライパンに使ってある」と言うけど、過熱した際出てくるのはフッ素ガス。
その煙でインコは5分で死ぬという話。
そうでなくても、ターナーでゴリゴリやればほんの少しでも剥離して体に入る。
やだやだ、やっぱり鉄製が良い。
静岡セノバに東急ハンズが入って1周年、ちょっと出かけてみた。
ちょっと高かったが、ありました。20センチ鉄製オムレツパン。さすが、ハンズ。
さっそく焼きを入れて油をなじませる。
手間はかかるが絶対安心。
料理番組でも、グルメの店の厨房でもほとんど加工フライパンが使われている。
恐くないのかなあ〜
それに、鉄フライパン使いこなしてこそプロの腕と思うけどなあ。

1