休日を利用して、確定申告書を作成した。といっても、作成ツールに数値を記入するだけで自動計算されるので、いたって簡単。
覚悟はしてたけど、昨年は「配偶者特別控除」の廃止して、今年は「老年者控除」が廃止、定額減税が半減。所得金額が上がって徴収税額が昨年より
50,500円アップ、一昨年と比べると
100,400円のアップ。
これに、住民税がこれに比例するように増額。医療費の自己負担額も10%が30%になったら「老年者は早く旅立ったほうがいいよ」といわれてるのと一緒みたい。
金持ちからもっと徴税する税制改革を・・・。
収入をごまかせても支出はごまかせないので、消費税は公平だと思うけどなぁ。所得税法も変えてサ。

0