老い朽ちる日までに
老い朽ちる日を見据えて、折に触れて思いついたことを書きとめて生きた証しにしておくことにする。
自己紹介
1933年8月6日に神戸市に生まれ、現在は1971年8月から東京23区東部に49年間棲みついています。2010年12月に52年間連れ添った妻が先立ち、以後は読書とパソコンで気儘に余生を過ごしています。 (2019年4月1日撮影)
記事カテゴリ
日記 (2006)
老い (108)
てるちゃんへの記 (17)
青春プレイバック (12)
読書暦 (902)
古い写真 (7)
居場所と絆 (7)
ネットの交流 (1)
お知らせ (41)
最近の記事
1/9
騙る (黒川博行著)
1/8
一年前の今ごろ
1/7
初出は図書館と整形外科
1/7
祈りの陰 (小杉健治著)
1/3
憂鬱のち晴れ
1/1
年賀状
1/1
2020年12月に読んだ本
12/31
一挙に1300名超すとは
12/29
効果があったようだ
12/27
我慢できなくて〜
最近のコメント
1/9
世人さん> これ…
on
一年前の今ごろ
1/9
昨年の今頃は、大変…
on
一年前の今ごろ
1/7
世人さん> 勢い…
on
初出は図書館と整形外科
1/7
お出かけご安全にお…
on
初出は図書館と整形外科
1/4
世人さん> 大概…
on
憂鬱のち晴れ
1/4
よかったですね。家…
on
憂鬱のち晴れ
1/1
watayuki70さん>…
on
年賀状
1/1
コロナに負けずに、…
on
年賀状
1/1
世人さん> 感染…
on
年賀状
1/1
明けましておめでと…
on
年賀状
拍手ランキング
1位
騙る (黒川博行著)
3拍手
2位
初出は図書館と整形外科
1拍手
3位
一年前の今ごろ
1拍手
1/5〜1/12までのランキング結果です。
最近の投稿画像
1/1 年賀状
RSS取り込み1
Powered by
2006/8/31 22:30
「夏の終わり」
日記
まだ暑い日が続くけど8月も今日で終わりだ。
「ひと夏の想い出」「夏の日の夢」は、それぞれの胸のうちに秘められて封印された遠い日が懐かしい。
人気のなくなった秋の海辺が好きだなぁ。
「愁秋」・・・こんな画像をどなたか送ってくれないかなぁ。
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/24 19:16
「診察券」
老い
総合病院2枚(眼科・泌尿器科) 、個人医院4枚(内科・整形外科・耳鼻咽喉科・歯科)の診察券が手許にある。一昔前までは診察券とご縁がなかったが、加齢とともにその枚数も増える傾向はしょうがないのかと・・・。
でも、これといった重大な疾患はないのがせめてもの救いかもしれない。
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/8/23 20:32
「携帯電話を買い増し」
日記
以前から欲しいと思ってた携帯電話「F702iD」をいろいろの割引で1365円get。14か月での買い増し。メーカーが同じなので操作はほとんど代わりがなかった。以前の「F700i」は予備として使えるので保管しておく。
パソコンの買い替えは来春に予定しているが、年金生活ではどうなることやら・・・。
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/8/22 7:06
「お詫び」
お知らせ
21日は teacupのサーバのメンテナンスの連絡を失念して予告を掲載せず ご訪問くださるかたがたにご迷惑をおかけしました。お詫びいたします。
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/8/17 22:56
「BS日本のうた」
日記
10月21日放映の「BS日本のうた」の公開録画を観みに出かける。今回の会場はNHKホールでなくて、新宿区文化センターでの1時間30分の録画。
最後を飾る一人の歌手のミニコンサートは沖縄の歌を夏川リミ。天使のような透き通る声は、いつ聴いても素晴らしい。
今日の蒸し暑さは半端でなかった。夏でなくて梅雨だよ。
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2006年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日めくりカレンダー
天気情報
掲示板
リンク集
山爺の週間予定 (BBS)
簡単料理の作り方教室 (BBS)
趣味人倶楽部
mixi
シニア・ウェブ
八十路2丁目 気まぐれに (SHIRO)
夢酔独言< 巻三> (沼)
yukiの一人歩き (yuki55)
幾山河 (zenzii)
ヘブンリーの日々(ヘブン)
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(7)
2020年
1月(15)
2月(8)
3月(6)
4月(8)
5月(10)
6月(12)
7月(12)
8月(12)
9月(11)
10月(10)
11月(8)
12月(16)
2019年
1月(16)
2月(10)
3月(9)
4月(15)
5月(10)
6月(12)
7月(17)
8月(11)
9月(6)
10月(12)
11月(10)
12月(12)
2018年
1月(23)
2月(12)
3月(10)
4月(14)
5月(19)
6月(13)
7月(23)
8月(23)
9月(10)
10月(9)
11月(13)
12月(11)
2017年
1月(22)
2月(16)
3月(13)
4月(12)
5月(18)
6月(19)
7月(19)
8月(16)
9月(14)
10月(17)
11月(19)
12月(21)
2016年
1月(20)
2月(17)
3月(17)
4月(9)
5月(14)
6月(18)
7月(17)
8月(10)
9月(11)
10月(13)
11月(13)
12月(17)
2015年
1月(17)
2月(13)
3月(13)
4月(12)
5月(20)
6月(17)
7月(21)
8月(10)
9月(14)
10月(14)
11月(14)
12月(19)
2014年
1月(29)
2月(24)
3月(21)
4月(28)
5月(25)
6月(26)
7月(26)
8月(25)
9月(22)
10月(22)
11月(16)
12月(18)
2013年
1月(42)
2月(17)
3月(16)
4月(21)
5月(23)
6月(15)
7月(18)
8月(21)
9月(14)
10月(22)
11月(27)
12月(21)
2012年
1月(34)
2月(33)
3月(26)
4月(26)
5月(30)
6月(26)
7月(31)
8月(29)
9月(26)
10月(25)
11月(26)
12月(30)
2011年
1月(23)
2月(21)
3月(26)
4月(22)
5月(33)
6月(25)
7月(44)
8月(34)
9月(34)
10月(41)
11月(38)
12月(33)
2010年
1月(10)
2月(7)
3月(15)
4月(13)
5月(15)
6月(11)
7月(8)
8月(8)
9月(8)
10月(9)
11月(11)
12月(13)
2009年
1月(18)
2月(7)
3月(4)
4月(13)
5月(6)
6月(15)
7月(9)
8月(11)
9月(9)
10月(12)
11月(13)
12月(12)
2008年
1月(24)
2月(20)
3月(17)
4月(21)
5月(15)
6月(8)
7月(11)
8月(13)
9月(19)
10月(16)
11月(15)
12月(11)
2007年
1月(18)
2月(19)
3月(15)
4月(15)
5月(13)
6月(16)
7月(15)
8月(24)
9月(18)
10月(22)
11月(17)
12月(22)
2006年
1月(1)
2月(3)
3月(6)
4月(6)
5月(6)
6月(10)
7月(33)
8月(17)
9月(21)
10月(4)
11月(23)
12月(18)
2005年
2月(1)
3月(5)
10月(3)
11月(3)
12月(4)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”