先週の金曜日に届けられたほうれん草を火曜日担当のヘルパーが、炒めて鶏卵と和えて食べればと切ってくれ冷蔵庫の野菜室にボールに入れて保存してくれていた。今日まで手をつけなかったが夕餉の副菜にすることにした。
今までほうれん草は茹でておしたしにするだけで、炒めるなんて思いもしなかった。
ほうれん草と鶏卵は栄養学的に相性が良くないというのをテレビで知り、鶏卵は使わずに豚肉のロースの切落しと炒めてみることにした。肉と玉葱炒めしか作ったことがないので、試行錯誤で調理にかかる。
豚肉を炒め、強火でほうれん草を炒め、調理酒を加えて、塩とブラックペッパーで味付けをした。ほうれん草に甘味を初めて味わった。何しろレミパン山盛りのほうれん草だったので一回では食べきれず、半量は明日の夕餉に回すことにした。
ほうれん草と豚肉炒めの初挑戦の調理は上首尾であった。

3