間欠性跛行は腰部脊柱管狭窄症が原因と思っていが、大阪のネット友が電話で「自分が心筋梗塞になった時に、その前兆のように間欠性跛行の症状があったから主治医に話したほうが良い」ということで、一昨日の診察日にこのことを話した。
それで今日「健康診査」を受けて心電図を測定したところ、気になる波長があるので明後日の10時30分から24時間、ホルスター心電図検査をやることになった。不整脈の波長ではないようだが・・・。
「予約炊飯むを17時にセットしてあったのだが、飯が炊き上がっていない。セットミスかと再度18時30分に予約炊飯を試みたが、やはり炊上がっていない。3度目の挑戦は「急速炊飯」にした。
ヘルパーが作った料理を目の前にして2時間半お預けで、夕餉にありつけたのが19時だった。
どういう具合かわからないが、時刻の設定がくるっていたようだ。

0