最近はやけに早く目覚める。正午前後まで眠りこけていた時期があったが、今と比べると嘘のようである。遅くとも8時前後には起きるようになった。
この時間に起きると食事も朝昼兼用というわけにはいかない。なるべく遅い朝食を心がけているが、トーストと牛乳では夕食まで持たないので、佃煮昆布か卵をかけて米飯を摂るようになった。
これまで納豆を食べることがなかったが、過日、スーパーに行ったときに気まぐれに3個パックのものを買ってみた。二日続けて納豆で朝食を摂ったが、攪拌の面倒とネバネバするのが苦手であって
決して美味いものでないのを確認した。後1パック残っているが目を瞑って食べるしかない。
先週の夕食のメインは、月曜と水曜が鰤の照焼、火曜と木曜が塩鮭、金曜から3日間は鶏肉の塩焼だったので、今日は豚ロースのソティーを考えている。
これまで時間短縮で中華風液体調味料での料理が多かったが、このところさっぱりした塩味の料理が食べたくなってきた。

1