老い朽ちる日までに
老い朽ちる日を見据えて、折に触れて思いついたことを書きとめて生きた証しにしておくことにする。
自己紹介
1933年8月6日に神戸市に生まれ、現在は1971年8月から東京23区東部に49年間棲みついています。2010年12月に52年間連れ添った妻が先立ち、以後は読書とパソコンで気儘に余生を過ごしています。 (2019年4月1日撮影)
記事カテゴリ
日記 (2006)
老い (108)
てるちゃんへの記 (17)
青春プレイバック (12)
読書暦 (902)
古い写真 (7)
居場所と絆 (7)
ネットの交流 (1)
お知らせ (41)
最近の記事
1/9
騙る (黒川博行著)
1/8
一年前の今ごろ
1/7
初出は図書館と整形外科
1/7
祈りの陰 (小杉健治著)
1/3
憂鬱のち晴れ
1/1
年賀状
1/1
2020年12月に読んだ本
12/31
一挙に1300名超すとは
12/29
効果があったようだ
12/27
我慢できなくて〜
最近のコメント
1/9
世人さん> これ…
on
一年前の今ごろ
1/9
昨年の今頃は、大変…
on
一年前の今ごろ
1/7
世人さん> 勢い…
on
初出は図書館と整形外科
1/7
お出かけご安全にお…
on
初出は図書館と整形外科
1/4
世人さん> 大概…
on
憂鬱のち晴れ
1/4
よかったですね。家…
on
憂鬱のち晴れ
1/1
watayuki70さん>…
on
年賀状
1/1
コロナに負けずに、…
on
年賀状
1/1
世人さん> 感染…
on
年賀状
1/1
明けましておめでと…
on
年賀状
拍手ランキング
1位
騙る (黒川博行著)
3拍手
2位
初出は図書館と整形外科
1拍手
3位
一年前の今ごろ
1拍手
1/5〜1/12までのランキング結果です。
最近の投稿画像
1/1 年賀状
RSS取り込み1
Powered by
2018/12/29 11:00
「其角忠臣蔵 (小杉健治著)」
読書暦
俳諧師・榎本其角はある日、赤穂浅野家に仕える大高源吾から、少ない報酬で襖絵を描いてくれる絵師を紹介してほしいと頼まれた。其角の仲介で、源吾は狩野玉燕に襖絵を仕上げてもらったのだが…。其角が見た忠臣蔵を描く。 2018年12月刊行
2
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/27 16:43
「遠山金四郎が消える (小杉:健治著)」
読書暦
老中水野忠邦の改革に楯突いたとして、南町奉行を罷免された矢部定謙に、桑名送りの沙汰が下った。北町奉行遠山金四郎は、厳しい監視を搔い潜り矢部に会う決意をする。一方、下谷の常磐津の師匠宅に賊が押し入り…。 2018年12月刊行
2
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/15 8:31
「花折 (花村萬月著)」
読書暦
画家の子に生まれた鮎子は油画で東京藝大に入る。ある日、大学の裏山でイボテンと名乗る奇妙な男と出会い、身体の関係を持つことに…。みずみずしくも濃厚な愛と生の物語。『小説すばる』連載を単行本化。 2018年11月刊行
1
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2018/12/14 13:28
「大工と掏摸 (小杉健治著)」
読書暦
三河屋の主人に50両盗んだ疑いをかけられた大工の半吉。一方、質屋の万屋には50両借りたい武士が現れる。大金を巡って複雑に絡んだ謎を解こうと藤十郎が探索に乗り出すが…。江戸の痛快人情捕物帳。シリーズ「質屋藤十郎隠御用 7 」 2018年11月刊行
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/12/7 12:18
「蜂蜜と遠雷 (恩田 陸著)」
読書暦
蜂家の父とともに各地を転々とし自宅にピアノを持たない少年、かつての天才少女、サラリーマン…。ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、音楽を描いた青春群像小説。『星星峡』『ポンツーン』連載を単行本化。 2016年9月刊行
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2018年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日めくりカレンダー
天気情報
掲示板
リンク集
山爺の週間予定 (BBS)
簡単料理の作り方教室 (BBS)
趣味人倶楽部
mixi
シニア・ウェブ
八十路2丁目 気まぐれに (SHIRO)
夢酔独言< 巻三> (沼)
yukiの一人歩き (yuki55)
幾山河 (zenzii)
ヘブンリーの日々(ヘブン)
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(7)
2020年
1月(15)
2月(8)
3月(6)
4月(8)
5月(10)
6月(12)
7月(12)
8月(12)
9月(11)
10月(10)
11月(8)
12月(16)
2019年
1月(16)
2月(10)
3月(9)
4月(15)
5月(10)
6月(12)
7月(17)
8月(11)
9月(6)
10月(12)
11月(10)
12月(12)
2018年
1月(23)
2月(12)
3月(10)
4月(14)
5月(19)
6月(13)
7月(23)
8月(23)
9月(10)
10月(9)
11月(13)
12月(11)
2017年
1月(22)
2月(16)
3月(13)
4月(12)
5月(18)
6月(19)
7月(19)
8月(16)
9月(14)
10月(17)
11月(19)
12月(21)
2016年
1月(20)
2月(17)
3月(17)
4月(9)
5月(14)
6月(18)
7月(17)
8月(10)
9月(11)
10月(13)
11月(13)
12月(17)
2015年
1月(17)
2月(13)
3月(13)
4月(12)
5月(20)
6月(17)
7月(21)
8月(10)
9月(14)
10月(14)
11月(14)
12月(19)
2014年
1月(29)
2月(24)
3月(21)
4月(28)
5月(25)
6月(26)
7月(26)
8月(25)
9月(22)
10月(22)
11月(16)
12月(18)
2013年
1月(42)
2月(17)
3月(16)
4月(21)
5月(23)
6月(15)
7月(18)
8月(21)
9月(14)
10月(22)
11月(27)
12月(21)
2012年
1月(34)
2月(33)
3月(26)
4月(26)
5月(30)
6月(26)
7月(31)
8月(29)
9月(26)
10月(25)
11月(26)
12月(30)
2011年
1月(23)
2月(21)
3月(26)
4月(22)
5月(33)
6月(25)
7月(44)
8月(34)
9月(34)
10月(41)
11月(38)
12月(33)
2010年
1月(10)
2月(7)
3月(15)
4月(13)
5月(15)
6月(11)
7月(8)
8月(8)
9月(8)
10月(9)
11月(11)
12月(13)
2009年
1月(18)
2月(7)
3月(4)
4月(13)
5月(6)
6月(15)
7月(9)
8月(11)
9月(9)
10月(12)
11月(13)
12月(12)
2008年
1月(24)
2月(20)
3月(17)
4月(21)
5月(15)
6月(8)
7月(11)
8月(13)
9月(19)
10月(16)
11月(15)
12月(11)
2007年
1月(18)
2月(19)
3月(15)
4月(15)
5月(13)
6月(16)
7月(15)
8月(24)
9月(18)
10月(22)
11月(17)
12月(22)
2006年
1月(1)
2月(3)
3月(6)
4月(6)
5月(6)
6月(10)
7月(33)
8月(17)
9月(21)
10月(4)
11月(23)
12月(18)
2005年
2月(1)
3月(5)
10月(3)
11月(3)
12月(4)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”