
近くの整形外科と内科クリニックで処方してもらっていた薬剤が二週間ほどの予備があるが、経皮吸収型「ノルスパンテープ」だけが予備がない。契約した在宅医療診療所と相談して、きょう初診を受けることになった。
訪問する時間が11時30分〜12時ということだったので、昨夜は珍しく24時過ぎに就寝した。しかし、2時半に小用で目覚めた。その後もほぼ2時間間隔で目覚めトイレに。三度目に目覚めたのが6時半過ぎだったが、夢見が悪かったので9時に目覚ましをセットしていたがそのまま起き出した。
午前中に予定があると朝まで何度も目覚めるのはいつものことだが、きょうばかりは二度寝もできない。しかし、午前中の長いこと〜。まちくたびれた。男性医師と女性看護師と女性ケースワーカーが訪れたのは12時25分だった。
触診で腰の筋肉が硬いのでトリガーポイントブロック注射を施した。経皮吸収型テープをより強力くな医療用麻薬「フェントステープ0.5mg」に処方が代った。これは24時間ごとに毎日はりかえなければならない。
17時頃にヘルパーと入れちがいに処方されたテープを薬局が届けてくれ、初めての薬局なので契約書などを書いた。
今日の午後に生協の配達もあり、5人の人と会ったことになる。
いささか疲れた。

3