老い朽ちる日までに
老い朽ちる日を見据えて、折に触れて思いついたことを書きとめて生きた証しにしておくことにする。
自己紹介
1933年8月6日に神戸市に生まれ、現在は1971年8月から東京23区東部に49年間棲みついています。2010年12月に52年間連れ添った妻が先立ち、以後は読書とパソコンで気儘に余生を過ごしています。 (2019年4月1日撮影)
記事カテゴリ
日記 (2019)
老い (108)
てるちゃんへの記 (17)
青春プレイバック (12)
読書暦 (910)
古い写真 (7)
居場所と絆 (7)
ネットの交流 (1)
お知らせ (41)
最近の記事
3/2
クジラアタマの王様 (伊坂幸太郎)
3/1
弥生になっても〜
3/1
一橋桐子(76)の犯罪日記 (原田ひ香著)
3/1
2021年2月に読んだ本
2/20
力が衰えた百合は・・・
2/20
口封じ (小杉健治著)
2/16
落車したぁ〜
2/15
虹が見えた
2/13
よく揺れた!
2/13
6時に起きたが〜
最近のコメント
3/1
shiro-chan> ボ…
on
弥生になっても〜
3/1
文字を拡大できるの…
on
弥生になっても〜
3/1
20年2月刊行の第8…
on
弥生になっても〜
3/1
今日は暖かい一日で…
on
弥生になっても〜
2/17
世人さん> 地面…
on
落車したぁ〜
2/17
自転車は、時間的に…
on
落車したぁ〜
2/16
shiro-chan> 漕…
on
落車したぁ〜
2/16
大事に至らずよかっ…
on
落車したぁ〜
2/16
shiro-chan> 写…
on
虹が見えた
2/16
この虹を55さんとこ…
on
虹が見えた
拍手ランキング
1位
弥生になっても〜
2拍手
2位
2021年2月に読んだ本
1拍手
3位
クジラアタマの王様 (伊坂幸太郎)
1拍手
2/28〜3/7までのランキング結果です。
最近の投稿画像
1/1 年賀状
RSS取り込み1
Powered by
2021/3/2 22:20
「クジラアタマの王様 (伊坂幸太郎)」
読書暦
製菓会社に寄せられた1本のクレーム電話。広報部員・岸はその事後対応をすればよい…はずだった。だが訪ねてきた男の存在によって、岸の日常は思いもよらない事態へと一気に加速し…。
2019年7月刊行
1
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/1 14:06
「一橋桐子(76)の犯罪日記 (原田ひ香著)」
読書暦
老親の面倒を見てきてた桐子は、気づけば結婚もせず、76歳になっていた。
両親をおくり、わずかな年金と清掃のパートで細々と暮らしているが、貯金はない。同居していた親友のトモは病気で先に逝ってしまった。唯一の家族であり親友だったのに……。このままだと孤独死して人に迷惑をかけてしまう。絶望を抱えながら過ごしていたある日、テレビで驚きの映像が目に入る。収容された高齢受刑者が、刑務所で介護されている姿を。これだ! 光明を見出した桐子は、「長く刑務所に入っていられる犯罪」を模索し始める。 2020年11月刊行
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/3/1 0:05
「2021年2月に読んだ本」
読書暦
2月の読書メーター
読んだ本の数:2
読んだページ数:654
ナイス数:0
口封じ 栄次郎江戸暦25 (二見時代小説文庫 こ 1-25)
読了日:02月22日 著者:
小杉 健治
天を測る
読了日:02月03日 著者:
今野 敏
読書メーター
1
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/2/20 16:39
「口封じ (小杉健治著)」
読書暦
田宮流抜刀術の達人で、三味線の名手矢内栄次郎は、太物問屋『和泉屋』の大広間で開かれた会に地方として三味を握っていた。
主人夫婦の舞台が終わり宴会に移る。主の藤右衛門は、額が広く顎の尖った男の言で庭に出た。
男は土蔵の前に立つ藤右衛門の背後に迫った。匕首を手にして……。目にした栄次郎は男の後頭部目掛けて小石を投げた。栄次郎は男から匕首をもぎとり……。
シリーズ「栄次郎江戸暦 25」 2021年1月刊行
0
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/30 18:18
「天を測る (今野敏著)」
読書暦
安政7(1860)年、咸臨丸が浦賀港からサンフランシスコを目指して出航した。太平洋の長い航海では船室から一向に出てこようとしない艦長・勝海舟を尻目に、アメリカ人相手に互角の算術・測量術を披露。さらに、着港後、逗留中のアメリカでは、放埒な福沢諭吉を窘めながら、日本の行く末を静かに見据える男の名は、小野友五郎。男は帰国後の動乱の中で公儀、そして日本の取るべき正しい針路を測り、奔走することになる―。知られざる幕末の英雄の物語!
2020年12月刊行
1
投稿者: 山爺
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/182
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日めくりカレンダー
天気情報
掲示板
リンク集
山爺の週間予定 (BBS)
簡単料理の作り方教室 (BBS)
趣味人倶楽部
mixi
シニア・ウェブ
八十路2丁目 気まぐれに (SHIRO)
夢酔独言< 巻三> (沼)
yukiの一人歩き (yuki55)
幾山河 (zenzii)
ヘブンリーの日々(ヘブン)
→
リンク集のページへ
メッセージBOX
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年
1月(13)
2月(11)
3月(4)
2020年
1月(15)
2月(8)
3月(6)
4月(8)
5月(10)
6月(12)
7月(12)
8月(12)
9月(11)
10月(10)
11月(8)
12月(16)
2019年
1月(16)
2月(10)
3月(9)
4月(15)
5月(10)
6月(12)
7月(17)
8月(11)
9月(6)
10月(12)
11月(10)
12月(12)
2018年
1月(23)
2月(12)
3月(10)
4月(14)
5月(19)
6月(13)
7月(23)
8月(23)
9月(10)
10月(9)
11月(13)
12月(11)
2017年
1月(22)
2月(16)
3月(13)
4月(12)
5月(18)
6月(19)
7月(19)
8月(16)
9月(14)
10月(17)
11月(19)
12月(21)
2016年
1月(20)
2月(17)
3月(17)
4月(9)
5月(14)
6月(18)
7月(17)
8月(10)
9月(11)
10月(13)
11月(13)
12月(17)
2015年
1月(17)
2月(13)
3月(13)
4月(12)
5月(20)
6月(17)
7月(21)
8月(10)
9月(14)
10月(14)
11月(14)
12月(19)
2014年
1月(29)
2月(24)
3月(21)
4月(28)
5月(25)
6月(26)
7月(26)
8月(25)
9月(22)
10月(22)
11月(16)
12月(18)
2013年
1月(42)
2月(17)
3月(16)
4月(21)
5月(23)
6月(15)
7月(18)
8月(21)
9月(14)
10月(22)
11月(27)
12月(21)
2012年
1月(34)
2月(33)
3月(26)
4月(26)
5月(30)
6月(26)
7月(31)
8月(29)
9月(26)
10月(25)
11月(26)
12月(30)
2011年
1月(23)
2月(21)
3月(26)
4月(22)
5月(33)
6月(25)
7月(44)
8月(34)
9月(34)
10月(41)
11月(38)
12月(33)
2010年
1月(10)
2月(7)
3月(15)
4月(13)
5月(15)
6月(11)
7月(8)
8月(8)
9月(8)
10月(9)
11月(11)
12月(13)
2009年
1月(18)
2月(7)
3月(4)
4月(13)
5月(6)
6月(15)
7月(9)
8月(11)
9月(9)
10月(12)
11月(13)
12月(12)
2008年
1月(24)
2月(20)
3月(17)
4月(21)
5月(15)
6月(8)
7月(11)
8月(13)
9月(19)
10月(16)
11月(15)
12月(11)
2007年
1月(18)
2月(19)
3月(15)
4月(15)
5月(13)
6月(16)
7月(15)
8月(24)
9月(18)
10月(22)
11月(17)
12月(22)
2006年
1月(1)
2月(3)
3月(6)
4月(6)
5月(6)
6月(10)
7月(33)
8月(17)
9月(21)
10月(4)
11月(23)
12月(18)
2005年
2月(1)
3月(5)
10月(3)
11月(3)
12月(4)
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”