こみちさんぽ
イラストレーターこみちの仕事情報からプライベートまで。ハッピーになれる<さんぽ道>にご案内します♪
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
1/4
2010年始動(^^)♪
12/17
近況&掲載情報♪
9/15
グループ展『ナインテール』*明日から!
過去ログ
2010年
1月(1)
2009年
1月(1)
4月(2)
5月(2)
6月(2)
7月(4)
8月(2)
9月(1)
12月(1)
2008年
1月(2)
2月(1)
3月(2)
4月(1)
8月(2)
9月(1)
10月(2)
12月(1)
2007年
1月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(4)
7月(4)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
11月(2)
12月(2)
2006年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
8月(2)
9月(1)
10月(4)
11月(2)
2005年
11月(6)
12月(1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (41)
私のこと (1)
食べ物 (2)
暮らし (1)
おでかけ (1)
本 (1)
告知 (6)
イラスト (4)
日記 (7)
掲載情報 (2)
雑記 (3)
ブログサービス
Powered by
« さくらんぼ狩り
|
Main
|
ご来場ありがとうございました!! »
2009/6/1
「ドーナツの穴について」
雑記
昨日の日曜日、新宿のクリスピー・クリ―ム・ドーナツへ行ってきました。
ここのドーナツは、先日のデザイン・フェスタの時に差し入れにもらって初めて食べたばかりで、お店に行くのは初めて。
日曜日の朝。すでに並んではいたけど、5分程で買うことができました。
試食にドーナツをくれるんだよー、とは聞いていたけど、丸々1個くれるとは驚き!!
次はコーヒーだけ飲みに行こうかな、と思う。
意外にも、シックな内装↓
友人夫婦とその3才の子どもと一緒だったのだけど、子どもにドーナツってよく似合う
ドーナツをつかんでほおばるR子ちゃんを見ていたら、ドーナツの穴って子どもの手でちょうどつかみやすいためにあるのかも!って発見しました。
本当は、揚げるときに破裂しないため?かな?
ちなみに、R子ちゃんの今の口癖は「〜かもね」。
「さっきの人いなくなっちゃったねぇ、どこに行っちゃったのかなぁ、お家に帰ったのかもね。」
「メ―テルの髪は黄色かもしれないね。」(メ―テル(『銀河鉄道999』)知ってるんだ!と喜ぶ私。)
「(メ―テルの)帽子は黒かもしれないね。」
と終始こんな具合。
お父さんいわく、父母の言葉をまねてこうなったよう。
使い過ぎだけど、間違ってはいないのよね。
英語もしゃべれたらいいなぁと思う今日この頃。
甘いドーナツの朝ごはんで幸せを感じつつ、子どもの語学力の成長ってホントにすごい!とつくづく実感した週末でした。
2
タグ:
イラストレーター
イラスト
アクリルガッシュ
投稿者: こみち
詳細ページ
-
コメント(6)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
リンク集
「こみちのこみち」(こみちホームページ)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”