昨年の夏テレビでやっていた鈴木杏主演の連続ドラマの
「がんばっていきまっしょい」をやっとみれた。
ずっとDVDのHDに入りっぱなしでいい加減消化したいなあと
おもっていたところでした。
連続ドラマって録ってもなかなか観るの大変だよね。
話、キャラクターともに好きなかんじだった。
やはり田舎の高校生の青春ドラマはよい。
「マインドゲーム」☆☆☆☆
クレヨンしんちゃんを手がけた湯浅政明監督のアニメ。
生まれたからの人生の断片のカットバックや
後半のサンバチックなハイテンションがいい!
「ほしのこえ」☆☆
日常の何気ないカットの繰り返しにエバを感じた。
ぼくは「雲のむこう、約束の場所」のほうがいい。
「雲〜」は☆☆☆☆です!
「アイディン&ティテイ」☆☆☆
タイトルの歌が耳から慣れない。
前半の四畳半的世界のリアルさに乾杯。
「珈琲時光」☆☆☆
小津安次郎監督生誕100年を記念して、あの候考賢監督が日本で
メガホンをとった作品。
一青窈、浅野忠信、余貴美子、小林念侍の超自然体の演技と
カメラワークがいい。
こういう日本映画を観ちゃうとハリウッド映画がウザくなる。
「誰もしらない」☆☆☆
せ、切なすぎる!!子供らの芝居がまたいい!!
でもくら〜〜くなるのであまりお勧めしません。
最近洋画があまり観る気がしないんだよね。

0