2011/12/28
いろいろありました。 こぼれ話
今年は本当にいろいろありました。ありすぎでした。
歴史に刻まれた1年でした。
来年は歴史に刻まれない普通の1年でありますように・・・願います。
12月29日(木)より1月5日(木)まで冬期休業させていただきます。
来年もアトラスハウスはチームワークばっちりで
皆様へ「安くていい家」を提案して行きます。

宜しくお願いいたします。

社員旅行にて

歴史に刻まれた1年でした。
来年は歴史に刻まれない普通の1年でありますように・・・願います。
12月29日(木)より1月5日(木)まで冬期休業させていただきます。
来年もアトラスハウスはチームワークばっちりで
皆様へ「安くていい家」を提案して行きます。


宜しくお願いいたします。

社員旅行にて
2011/12/27
冬の常夏 こぼれ話
こんばんは
ショールームのキッチンで育てていたお花が
こんなに綺麗に咲きました
。

ハイビスカスって言うんですよ。
沖縄の夏のイメージですよね
。

実はハイビスカスって、一日しか咲かないんですって。
知っていました?

このお花は今日しか見れないんです。
【 ハイビスカス 】
[和名:ブッソウゲ]
アオイ科フヨウ属
日光によく当て、風通しの良い場所で管理する。
気温30℃以上が続くと花が咲きにくくなる。
花は1日で終わるので花がらはこまめに摘みとる。
水切れは、ツボミを落とす原因になるので、土の表面が乾いたらたっぷり水を与える。

こっちが咲くのはいつかな〜♪
あっ、明日が仕事納めだった〜
(汗)(汗)(汗)
お願いだから、明日咲いて〜!

ショールームのキッチンで育てていたお花が
こんなに綺麗に咲きました


ハイビスカスって言うんですよ。
沖縄の夏のイメージですよね


実はハイビスカスって、一日しか咲かないんですって。
知っていました?

このお花は今日しか見れないんです。

【 ハイビスカス 】
[和名:ブッソウゲ]
アオイ科フヨウ属
日光によく当て、風通しの良い場所で管理する。
気温30℃以上が続くと花が咲きにくくなる。
花は1日で終わるので花がらはこまめに摘みとる。
水切れは、ツボミを落とす原因になるので、土の表面が乾いたらたっぷり水を与える。

こっちが咲くのはいつかな〜♪
あっ、明日が仕事納めだった〜

お願いだから、明日咲いて〜!
2011/12/26
ぎっしりですね こぼれ話
こんばんわ

今日はど迫力の差し入れを頂きました!
ジャジャーーン

中身がぎっしりと詰まった…
コレはなんでしょう?
ー正解はたいやきでーす

あんこがすごいです…
食べ応え満天です!!
2011/12/25
おいしいもの こぼれ話
今日はクリスマス! おいしいもの食べましたか

私は先日、八山田にある「海味」で友達とランチ忘年会をしました。

この他にお刺身と茶碗蒸しとデザート(栗アイス)が付いてます。
ランチ2300円でしたよ!! 最後にコーヒーも付けば超うれしかったなぁ〜
・・・


私は先日、八山田にある「海味」で友達とランチ忘年会をしました。

この他にお刺身と茶碗蒸しとデザート(栗アイス)が付いてます。
ランチ2300円でしたよ!! 最後にコーヒーも付けば超うれしかったなぁ〜
・・・

2011/12/24
クリスマスイブ こぼれ話
今日はクリスマスイブ
みなさんは、ステキなイベントあるんですか?
今年は、ケーキも注文しなかったし・・・ 我が家では食べる人がいないのです
パパ社員たちが、「クリスマスプレゼント買ったの?」「まだなんだよ〜」などと会話している時に、あぁクリスマスなんだなぁ〜などと思うぐらいで、静かな事務所です・・・
リラクマをサンタさんにしてみました。いかがでしょう〜??

・・・

今年は、ケーキも注文しなかったし・・・ 我が家では食べる人がいないのです

パパ社員たちが、「クリスマスプレゼント買ったの?」「まだなんだよ〜」などと会話している時に、あぁクリスマスなんだなぁ〜などと思うぐらいで、静かな事務所です・・・
リラクマをサンタさんにしてみました。いかがでしょう〜??

・・・

2011/12/23
こたつ こぼれ話
こんばんわ、最近我が家の
コタツがこてつに占領されているんです…


家族みんな、ここに思いっきり足を突っ込むので
こてつがお留守番の時くらいしか
安心してこたつに潜る事はできないのです
そんなレアなところを激写しました!



2011/12/22
webサイト変更中 こぼれ話
webサイトを変更中です。
いろいろ不具合が生じるかもしれません。
多くの情報を発信していけるように頑張って作成しています。
ご迷惑お掛けいたします。
・・・
いろいろ不具合が生じるかもしれません。
多くの情報を発信していけるように頑張って作成しています。
ご迷惑お掛けいたします。
・・・

2011/12/21
提供頂きました こぼれ話
毎年ですが、夢倶楽部業者「サステム」さんから防寒ジャンバーを
提供して頂きました。ありがとうございました。
MIZUNOの快適な保温素材、しっかりとしたジャンバーです。

冬季の見学会では、ホント助かります。
工務部と営業部に行渡りました
提供して頂きました。ありがとうございました。

MIZUNOの快適な保温素材、しっかりとしたジャンバーです。

冬季の見学会では、ホント助かります。

工務部と営業部に行渡りました

2011/12/20
めがね こぼれ話
長年愛用したメガネの度が合わなくなってしまったのと、
レンズのコーティングがはがれてきてしまったので、新しくすることにしました。
遠くも見えなければ近くも見えない・・・ 老眼です

1年前に遠近両用メガネをつくったのですが、
どうも・・・グラグラしてしまって目に合わない!
さすがに三角スケールの文字がボケるようになったので、運転用と仕事用の2本を造りました。
イメージチェンジです!!
・・・
レンズのコーティングがはがれてきてしまったので、新しくすることにしました。
遠くも見えなければ近くも見えない・・・ 老眼です


1年前に遠近両用メガネをつくったのですが、
どうも・・・グラグラしてしまって目に合わない!

さすがに三角スケールの文字がボケるようになったので、運転用と仕事用の2本を造りました。
イメージチェンジです!!

・・・

2011/12/19
贅沢ミルクティー こぼれ話
こんばんわ!

今日お隣のファミリーマートに行ったら、
リプトンに新しいミルクティーがでていました!!
その名も、贅沢ミルクティーーーー



ミルク分2.8倍ですって!
新しい物に興味心身で、
思わず飛びついてしまいました

濃くっておいしかったですよー
みなさんも飲んでみてくださいね…
