2012/9/30
車の給油口 こぼれ話
先日友達から、車の給油口がとっちにあるかすぐにわかる方法があるって知ってた???
ってなメールがありました。
乗っている車の給油口がどっちにあるかわからない時ってないですか?
私は、車から降りて右見て・左見て な〜んて事をしていました。
給油メーターに描いてあるスタンドのマークの横に三角があって
のマークなら右側
のマークなら左側
なんだそうですよ。

これって一般常識的にみなさん知っているんですかね〜???
ってなメールがありました。
乗っている車の給油口がどっちにあるかわからない時ってないですか?
私は、車から降りて右見て・左見て な〜んて事をしていました。
給油メーターに描いてあるスタンドのマークの横に三角があって


なんだそうですよ。

これって一般常識的にみなさん知っているんですかね〜???
2012/9/29
女子会 こぼれ話
「涼風」ってグループ知ってますか?
福島出身のアコースティクのユニットなんだそうです。
昨日、糸井さん他数名の女子がお世話になっている方の誕生日会が、ビューホテルでありました。

カメラマンは熊ちゃんです。



きれいになくなりました!!
お誕生日の方が「涼風」とお知り合いだとの事で、コンサートが行われました。
・・・コンサートの模様は???・・・ 素敵な歌でした。
以上、女子会でした。
福島出身のアコースティクのユニットなんだそうです。
昨日、糸井さん他数名の女子がお世話になっている方の誕生日会が、ビューホテルでありました。

カメラマンは熊ちゃんです。



きれいになくなりました!!
お誕生日の方が「涼風」とお知り合いだとの事で、コンサートが行われました。
・・・コンサートの模様は???・・・ 素敵な歌でした。
以上、女子会でした。
2012/9/28
コンセプトシュミレーション こぼれ話
こんにちは。
今日はLIXILさん主催の
コンセプトシュミレーションに参加してきました!
「SMART LINK」
人、自然、まち、次代と上手につながり、
心地よい暮らしを実現する家について聞いてきました。
エコで、人とのつながりを考えた
パッシブの考えは、とても参考になりました!
ありがとうございました

2012/9/27
コスモス畑 こぼれ話
リステル猪苗代ハーブ園のコスモスがもうすぐ満開です。
昨日は快晴
東京のお友達が2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台となる
鶴ヶ城に行ってみたい!!
ということで、20年振りぐらいに鶴ヶ城をたずねてみました。

きれいになってました。大河ドラマでこの鶴ヶ城も出でくるのかな???
ついでに、リステル猪苗代のハーブ園も尋ねてみました。


10月初旬が満開
見ごろかな
黄金色の田んぼと青い空と磐梯山。 とっても良い景色を見せてあげることができました。
みなさんもコスモス畑に行ってみてはいかがですか?
昨日は快晴

東京のお友達が2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台となる
鶴ヶ城に行ってみたい!!
ということで、20年振りぐらいに鶴ヶ城をたずねてみました。

きれいになってました。大河ドラマでこの鶴ヶ城も出でくるのかな???
ついでに、リステル猪苗代のハーブ園も尋ねてみました。


10月初旬が満開

黄金色の田んぼと青い空と磐梯山。 とっても良い景色を見せてあげることができました。
みなさんもコスモス畑に行ってみてはいかがですか?
2012/9/26
取材(*^_^*) こぼれ話
今日は、KFBさんで10月4日にアトラスハウスを紹介
して頂けると言う事で撮影に来ていただきました


今回は若い2人(吉田・石井コンビ)が出演することになりました

レポーターの方はやっぱり可愛いですね!!
すごく顔がちっちゃいんです!!
アトラスハウスの若者2人もとっても可愛く映ってるので
是非、観て下さい

して頂けると言う事で撮影に来ていただきました



今回は若い2人(吉田・石井コンビ)が出演することになりました


レポーターの方はやっぱり可愛いですね!!
すごく顔がちっちゃいんです!!
アトラスハウスの若者2人もとっても可愛く映ってるので
是非、観て下さい



2012/9/25
休日 こぼれ話
こんばんは!熊田です。
先日の土曜日はお休みを頂きまして
夫の友達家族と芋煮会に行ってきました。
会場は石莚ふれあい牧場。
ここは馬もいるし、変な自転車にも乗れるし
家族連れで賑わっていました。
芋煮会場は、牧場より少し上の方で
のんびり静かに過ごせました。
天気が良くて、過ごしやすい気温で
美味しいお肉と芋煮を頂きました。
お子ちゃまが可愛くって可愛くって
私もいつかママになりたいです!

先日の土曜日はお休みを頂きまして
夫の友達家族と芋煮会に行ってきました。
会場は石莚ふれあい牧場。
ここは馬もいるし、変な自転車にも乗れるし
家族連れで賑わっていました。
芋煮会場は、牧場より少し上の方で
のんびり静かに過ごせました。
天気が良くて、過ごしやすい気温で
美味しいお肉と芋煮を頂きました。
お子ちゃまが可愛くって可愛くって
私もいつかママになりたいです!


2012/9/24
病気かも・・・(^_^;) こぼれ話
一昨日ソファーで寝てしまい朝起きると
アレ??首が痛い・・・

寝違えたみたいでその日は首にシップを貼ってすごしたのですが
次の日酷い激痛が胸の辺りに・・・・・
骨が折れているのかと思うぐらいの激痛

何か食べて飲み込むと激痛

病院に行くことに・・・
最初に先生に呼ばれ症状を話すと・・・乳がんか肺気胸の可能性が!
レントゲンを撮りますと言われこのまま入院かな?
と思ったのですが特に問題ないですといわれ
ただの運動不足で筋肉痛みたいな感じだったみたいです・・・・

年々体が衰えていくのでちゃんと運動しようと思う今日この頃です・・・
アレ??首が痛い・・・


寝違えたみたいでその日は首にシップを貼ってすごしたのですが
次の日酷い激痛が胸の辺りに・・・・・
骨が折れているのかと思うぐらいの激痛


何か食べて飲み込むと激痛


病院に行くことに・・・
最初に先生に呼ばれ症状を話すと・・・乳がんか肺気胸の可能性が!
レントゲンを撮りますと言われこのまま入院かな?
と思ったのですが特に問題ないですといわれ
ただの運動不足で筋肉痛みたいな感じだったみたいです・・・・


年々体が衰えていくのでちゃんと運動しようと思う今日この頃です・・・


2012/9/23
感想(*^_^*) こぼれ話
昨日、ブログに書いたとおり『踊る大捜査線』の映画を
観に行ってきました

映画館に行くのは何年ぶりだろう??最後に観たのは・・・????
3D版と通常版があるみたいで私たちは通常版で観ました!!
やっぱりテレビで観るより画面も大きいし音も大迫力でした

詳しく書いてしまうとこれから観る人も居ると思いますので
あまり書きませんが
すみれさんは一体??どうなったんだろう??
って感じです!!
是非、まだ見ていない人は観て下さい!!
観に行ってきました


映画館に行くのは何年ぶりだろう??最後に観たのは・・・????
3D版と通常版があるみたいで私たちは通常版で観ました!!
やっぱりテレビで観るより画面も大きいし音も大迫力でした


詳しく書いてしまうとこれから観る人も居ると思いますので
あまり書きませんが
すみれさんは一体??どうなったんだろう??
って感じです!!
是非、まだ見ていない人は観て下さい!!
2012/9/22
映画パート2 こぼれ話
今日は、『踊る大捜査線』を見に行ってきます

本当にラストになるのでしょうか??
感想はまた、次回のブログでお聞かせします

行ってきま〜す


本当にラストになるのでしょうか??
感想はまた、次回のブログでお聞かせします


行ってきま〜す


2012/9/21
親睦会 こぼれ話
昨日はアーデンホーム宮崎の方々と
総勢32名で親睦会でしたー



いろいろなお話を聞かせていただき、
とても楽しい時間を過ごすことができました




次は、是非宮崎でお会いしたいです



楽しい時間をありがとうございましたー


