2013/5/31
ありがとう一衛さん! こぼれ話
こんにちは!
ついに5/31をもちまして、
工務部長の鈴木一衛さんが定年退職されました。
みんなに愛されている一衛さん。
涙と笑いの送別会でした。

社員みんなからプレゼント

アイドルうちわを作っちゃいました。

さらには、一衛さんのお面まで(笑)

一緒にお仕事できて嬉しかったです。

今までお疲れ様でした。

ありがとうございました。
ついに5/31をもちまして、
工務部長の鈴木一衛さんが定年退職されました。
みんなに愛されている一衛さん。
涙と笑いの送別会でした。

社員みんなからプレゼント

アイドルうちわを作っちゃいました。

さらには、一衛さんのお面まで(笑)

一緒にお仕事できて嬉しかったです。

今までお疲れ様でした。

ありがとうございました。
2013/5/30
ホットペッパー こぼれ話
こんにちは。
今日事務所にもホットペッパーが届きました♪
今回は榮倉菜々ちゃんが表紙ですね☆
もうチェックしましたか?
ホットペッパーに載っている、
整骨院やマッサージするところに
行ってみたいです!!
足つぼである「いたーーー!!」
という鉄板も味わってみたいです…笑
みなさんはいつも
どの特集を読んでいますか?


2013/5/29
歌舞伎座 こぼれ話
糸井です
今日は、雰囲気を一気に変えて和物で
舞台ネタつながりです。
以前から一度は観てみたいと思っていた、坂東玉三郎様
の舞台
に行ってきました。演目は「京鹿子娘二人道成寺」菊之助さんとの
幻想的で華麗な舞踊は素晴らしい舞台でした。


なんか、アトラスハウス女子は毎日遊んでばかりいるようですが、
大丈夫です
仕事もちゃんと頑張ってますよ


舞台ネタつながりです。
以前から一度は観てみたいと思っていた、坂東玉三郎様

に行ってきました。演目は「京鹿子娘二人道成寺」菊之助さんとの
幻想的で華麗な舞踊は素晴らしい舞台でした。


なんか、アトラスハウス女子は毎日遊んでばかりいるようですが、
大丈夫です



2013/5/28
舞台ネタ再び… こぼれ話
最近、焼き肉を食べると胃もたれしてしまうアラサー☆吉田です。
昨日のブログ記事では、遠藤さんが宝塚に行ってきたとのお話だったので、私も舞台ネタつながりで載せたいと思います!
先週の日曜日にお休みを頂いたのでまたまた東京まで行ってきました
その日に観劇したのは【ミュージカル 黒執事〜千の魂と堕ちた死神〜】です。

原作はコミックなので、知っている方もいらっしゃるのではないかと思います
舞台を観るときはいつもその迫力に圧倒されるのですが、この舞台もミュージカルというだけあって音楽・歌・ダンスとすごい素敵であっという間の3時間でした!!
6月9日の16:00〜 全国の映画館で大千秋楽の公演を生中継(ライブビューイング)されるので、興味のある方はご覧になってはいかがでしょうか?
アトラスハウスのある福島県では、福島市のワーナーマイカルシネマズで上演されるので、是非
昨日のブログ記事では、遠藤さんが宝塚に行ってきたとのお話だったので、私も舞台ネタつながりで載せたいと思います!
先週の日曜日にお休みを頂いたのでまたまた東京まで行ってきました

その日に観劇したのは【ミュージカル 黒執事〜千の魂と堕ちた死神〜】です。

原作はコミックなので、知っている方もいらっしゃるのではないかと思います

舞台を観るときはいつもその迫力に圧倒されるのですが、この舞台もミュージカルというだけあって音楽・歌・ダンスとすごい素敵であっという間の3時間でした!!
6月9日の16:00〜 全国の映画館で大千秋楽の公演を生中継(ライブビューイング)されるので、興味のある方はご覧になってはいかがでしょうか?
アトラスハウスのある福島県では、福島市のワーナーマイカルシネマズで上演されるので、是非


2013/5/27
宝塚 こぼれ話
昨日 26日 日曜日の休日を久しぶりに頂いて、東京宝塚劇場に行ってきました。
宙組の演目「モンテクリスト伯」の講演を見てきました。
宝塚の華やかさきらびやかさ、宝塚の女性たちのパワーを頂いてきました。

モンテクリスト伯は、私の大好きな作品で、今回は宝塚で上演されると言う事で、
早々チケットをとりました。
素晴らしいできばえで、わかりやすく感動しました。
一度「モンテクリスト伯」見てみては如何ですか?
映画はジム・カヴィーゼルが主役の映画を見てみてね。
久しぶりのendoでした。
宙組の演目「モンテクリスト伯」の講演を見てきました。
宝塚の華やかさきらびやかさ、宝塚の女性たちのパワーを頂いてきました。

モンテクリスト伯は、私の大好きな作品で、今回は宝塚で上演されると言う事で、
早々チケットをとりました。
素晴らしいできばえで、わかりやすく感動しました。
一度「モンテクリスト伯」見てみては如何ですか?
映画はジム・カヴィーゼルが主役の映画を見てみてね。
久しぶりのendoでした。
2013/5/26
インタビュー(*^_^*) こぼれ話
最近、お天気が良く日中は車に乗ると暑いですね

今日は、お施主様インタビューに行ってきました
とっても素敵なお家で家具もオシャレな家具が置いてありました
それに子ども部屋がとっても可愛いんです!!
ちょっとだけ見せちゃいます・・・・

夏発売のイエマドにも掲載予定ですので
お楽しみにね
※美味しいコーヒーとケーキご馳走様でした



今日は、お施主様インタビューに行ってきました

とっても素敵なお家で家具もオシャレな家具が置いてありました

それに子ども部屋がとっても可愛いんです!!
ちょっとだけ見せちゃいます・・・・

夏発売のイエマドにも掲載予定ですので
お楽しみにね

※美味しいコーヒーとケーキご馳走様でした


2013/5/25
アップデート! こぼれ話
こんにちは!
私はiPhone4を使っているんですが、
ずーっとiSO4のまま使っていました…


これまではなんの問題もなく使っていたのですが
パズドラができなくなってしまったのを
きっかけにアップデートしてみました!!


4は、パソコンにつなげないと
アップデートできないので、パソコンと繋いだり…
ダウンロードしたり、バックアップしたり…
試行錯誤して無事!完了しました〜


面倒くさくて、5にしたいと思いました…!
4の人ってまだいるんですかね?


2013/5/24
横浜アリーナ〜! こぼれ話
以前、ブログに『大好きなONE OK ROCKさんのライブに行く!』と載せたのですが、とうとう行ってきちゃいました!
昨日、お休みを頂いて(石井さん・戸田さん・吉田)の三人で横浜アリーナまで行ってきました
開演が19:00〜だったので、午後から車で出発して会場の横浜アリーナに到着したのが16:00頃だったのですが、3人で「まだ全然早いからどっかお買いものかお茶してまったりしよう」と話しながらいましたが、なんと!!アリーナ前ではもうすでに大混雑・・・。
すごい大行列でした

18:00〜会場内に入場できるのに、今から並ばなくていいよねってことで、お茶をしにカフェで休憩・・・

おいしいパンケーキをライブ前にほおばってきました(笑)
18:00を過ぎたので、会場内に入り欲しかったグッツもゲットし、席に着いてしばし待つこと数分・・・
始まってからはもう熱気のすごいこと!!!

盛り上がりもすごくて、ワンオクさんの歌もかっこよくて3人で楽しんできました
次のツアーもあったら絶対に行きたいと思いました!
アリーナ内の満員の様子・・・
を写真に収めたかったのですが、撮影禁止のため撮れなかったので載せられませんでした・・・
残念!!
昨日、お休みを頂いて(石井さん・戸田さん・吉田)の三人で横浜アリーナまで行ってきました

開演が19:00〜だったので、午後から車で出発して会場の横浜アリーナに到着したのが16:00頃だったのですが、3人で「まだ全然早いからどっかお買いものかお茶してまったりしよう」と話しながらいましたが、なんと!!アリーナ前ではもうすでに大混雑・・・。
すごい大行列でした


18:00〜会場内に入場できるのに、今から並ばなくていいよねってことで、お茶をしにカフェで休憩・・・

おいしいパンケーキをライブ前にほおばってきました(笑)
18:00を過ぎたので、会場内に入り欲しかったグッツもゲットし、席に着いてしばし待つこと数分・・・
始まってからはもう熱気のすごいこと!!!


盛り上がりもすごくて、ワンオクさんの歌もかっこよくて3人で楽しんできました

次のツアーもあったら絶対に行きたいと思いました!
アリーナ内の満員の様子・・・
を写真に収めたかったのですが、撮影禁止のため撮れなかったので載せられませんでした・・・

残念!!
2013/5/23
アルク掲載!! こぼれ話
先日、6月にアルクに掲載させていただくお家に
行って来ました

最近、標準になった無垢のキッチンを使ったお宅で
とってもオシャレに仕上がっていました
ちょっとだけ見せちゃいます

後は、次回のアルクをお楽しみに
行って来ました


最近、標準になった無垢のキッチンを使ったお宅で
とってもオシャレに仕上がっていました

ちょっとだけ見せちゃいます


後は、次回のアルクをお楽しみに


2013/5/22
いきつけの… こぼれ話
こんにちは!
この間、いきつけのレオクラに行くと
前回熊田さんも紹介していた
「ひとりぼっち秀吉BAND」の
ブースができていました



しかも音楽流れっぱなし


一番最初に気付いたのはなんと母…
「あれ?これ聞いてたやつじゃない?」
と言われて耳を澄ますと…
俺達まだ〜♪ホントだ!!
と音の出所を捜索…

発見

なぜか感動〜
写メをバッチリ撮りました〜
これからも頑張って欲しいですね

