2013/6/30
半年が過ぎます。 こぼれ話
今日で6月も終わり、明日から7月
今年も半年が過ぎますね

一日一日が早いですね!!
今年の後半、一発目の見学会は7月13日・14日
で会場は安積町です

詳しい内容は来週お送りするコミコミ通信を見てください

ブログを見ている方にちょっとだけ教えちゃいます!!
今回はいつもにプラスして木工教室を開催しちゃいます

限定で数量が少ないのでお早めに見学会にお越しくださいね
来週のコミコミ通信楽しみにお待ち下さい

今年も半年が過ぎますね


一日一日が早いですね!!
今年の後半、一発目の見学会は7月13日・14日
で会場は安積町です


詳しい内容は来週お送りするコミコミ通信を見てください


ブログを見ている方にちょっとだけ教えちゃいます!!
今回はいつもにプラスして木工教室を開催しちゃいます


限定で数量が少ないのでお早めに見学会にお越しくださいね

来週のコミコミ通信楽しみにお待ち下さい

2013/6/29
マクドナルド こぼれ話
こんにちは、今日はマクドナルドの
クォーターパウンダーハバネロトマトをたべました。
おいしかったですよー♪
…しかも、
Lセット!!
なぜLにしたかと言うと、

そうです。グラスが欲しかったんです。
かわいい形のグラスですね〜
コーラのビンですね〜!!
本田選手のファイルも貰っちゃいました
すごい目力…
Lセットは宗像さんと半分こして食べました。
一応ダイエット中なので!笑
2013/6/28
辛い!! こぼれ話

お味見させて頂きました。
ハバネロが口の中で大暴れ




超辛いカップヌードルでした。
社長は完食後、「辛い」を連発していましたよ。
脂肪細胞が燃焼したっぽいです。
辛いの大好きな方には、お勧めですよ!



・・・胃の弱い方は、やめたほうがよいです。
2013/6/27
(無題) こぼれ話
今日は天気もよくて暑かったですね!
・・・雨の日は・・・??
今日は珍しいお客様が来社しました!
高校生2人がきたのですが、ダンボールがあったら分けてほしい・・・との事。
何に使うのかと思ったら、近々行われる文化祭の準備で必要らしくお店やら会社を回っていたみたいでした。
学校ごとに文化祭やイベントごとは時期が違うと思いますが、だいたい文化祭って夏の暑い時期におこなっている学校が多いですよね〜。
遠い昔に私も高校の文化祭は暑い中、友達とワイワイやっていた記憶が・・・多少残っています(笑)
社会人になってから、【学校】のイベントごとの季節や、夏休み・冬休みetc…の時期が疎くなっている気がします

う〜ん、夏休み…うらやましい!!
・・・雨の日は・・・??
今日は珍しいお客様が来社しました!
高校生2人がきたのですが、ダンボールがあったら分けてほしい・・・との事。
何に使うのかと思ったら、近々行われる文化祭の準備で必要らしくお店やら会社を回っていたみたいでした。
学校ごとに文化祭やイベントごとは時期が違うと思いますが、だいたい文化祭って夏の暑い時期におこなっている学校が多いですよね〜。
遠い昔に私も高校の文化祭は暑い中、友達とワイワイやっていた記憶が・・・多少残っています(笑)
社会人になってから、【学校】のイベントごとの季節や、夏休み・冬休みetc…の時期が疎くなっている気がします


う〜ん、夏休み…うらやましい!!

2013/6/26
パナソニック こぼれ話
今日は、仙台市の夢メッセみやぎで開催されている。パナソニックのあかりと住宅設備の新商品内覧会「NEW BOX 2013」に行ってきました。
会場内は撮影禁止なので、外観のみ

グレードUPした商品などが展示されていました。
その中でも、アトラスハウスのコミコミプラン標準仕様にしたい!!
という商品もありまたので、検討したいと思います。
リニューアルされたアトラスハウスのホームページはいかかですか?
これから、いろいろ更新していきますね。
宜しくお願いします。
会場内は撮影禁止なので、外観のみ

グレードUPした商品などが展示されていました。
その中でも、アトラスハウスのコミコミプラン標準仕様にしたい!!
という商品もありまたので、検討したいと思います。
リニューアルされたアトラスハウスのホームページはいかかですか?
これから、いろいろ更新していきますね。
宜しくお願いします。
2013/6/25
ゲリラ豪雨 こぼれ話
すごい雨でした!!
これぞ「ゲリラ豪雨」郡山周辺がひどかったようです。
社員の家の近くに雷が落ちて テレビとビデオが壊れてしまったそうです。
なんてことでしょう


アトラスハウスのホームページがリニューアルしました。
ご覧下さい。
これぞ「ゲリラ豪雨」郡山周辺がひどかったようです。
社員の家の近くに雷が落ちて テレビとビデオが壊れてしまったそうです。
なんてことでしょう



アトラスハウスのホームページがリニューアルしました。
ご覧下さい。
2013/6/24
おすがや こぼれ話
こんにちは、
今日は社内検査で須賀川まできましたので
「おすがや」でお昼を須賀川で食べました!!

大盛りでびっくりしました。
長久保さんは、から揚げ定食!!
しかも9個!!!

いい食べっぷりですね〜!
でも、2こ戸田さんに食べてもらっていました…
…というか、ダイエットは…??笑
2013/6/23
ライチ こぼれ話
糸井さんに今が旬!!の「生ライチ」を頂きました。
普段は、冷凍のライチなので・・・
バイキングには、ほとんどのお店で置いてあるので、お皿にてんこ盛りで食べてしまいます。(私のおなかには、ライチにだけは別腹があるようです。)
朝からテンションあがりま〜す。
すぐにペロリと頂いてしまいました。

今日もお仕事がんばります。
普段は、冷凍のライチなので・・・
バイキングには、ほとんどのお店で置いてあるので、お皿にてんこ盛りで食べてしまいます。(私のおなかには、ライチにだけは別腹があるようです。)
朝からテンションあがりま〜す。

すぐにペロリと頂いてしまいました。

今日もお仕事がんばります。
2013/6/22
ドリームジャンボ こぼれ話
宝塚ファンの遠藤です。
5月に宝塚の公演を見た後に、
宝くじが当たる!! と言う 有楽町の「 西銀座チャンスセンター(宝くじ売り場)1番窓口」から
ドリームジャンボ宝くじを購入してきました。
会社の人たちに頼まれた分も購入してきたのですが、
な・な・なんと
5万円当選 1本
2000円当選 3本
(まだ自分の宝くじの番号を見ていない人がいますが・・・)
私も2000円当選しました。やったー!!
宝くじの中に、組み違いですが、あと一歩
bェありました。


もうちょっとで10万円だったのになぁ〜 残念。
次は、年末ジャンボ宝くじですね
5月に宝塚の公演を見た後に、
宝くじが当たる!! と言う 有楽町の「 西銀座チャンスセンター(宝くじ売り場)1番窓口」から
ドリームジャンボ宝くじを購入してきました。
会社の人たちに頼まれた分も購入してきたのですが、
な・な・なんと


5万円当選 1本
2000円当選 3本
(まだ自分の宝くじの番号を見ていない人がいますが・・・)
私も2000円当選しました。やったー!!
宝くじの中に、組み違いですが、あと一歩



もうちょっとで10万円だったのになぁ〜 残念。
次は、年末ジャンボ宝くじですね

2013/6/21
田中さんちのペット こぼれ話
こんにちは!
いつも、猫ちゃんとかワンちゃんのことばかり書いてごめんなさい。
そんな中、工務部の田中さんが「うちのペット見る?」と、
おもむろにデジカメのメモリーカードを渡してくれました。
これは、ブログに載せて欲しいという意味と受け取りました(笑)
田中さんちのペットは
なんとウサギちゃんで〜す!

↑サクラちゃん

↑しょう君
どうして、「サクラちゃん」と、「しょう君」なのだと思います?
ヒント、二人の娘さんが好きなんだそうです。
考え中にもう一枚どうぞ!

↑ひもでつないでお散歩するそうです(犬みたい)
実は、

嵐の櫻井翔くんから、名前をとったそうです(笑)
田中家は他にも、サワガニとかいろいろ飼っているとのこと。
乞ご期待!
いつも、猫ちゃんとかワンちゃんのことばかり書いてごめんなさい。
そんな中、工務部の田中さんが「うちのペット見る?」と、
おもむろにデジカメのメモリーカードを渡してくれました。
これは、ブログに載せて欲しいという意味と受け取りました(笑)
田中さんちのペットは
なんとウサギちゃんで〜す!

↑サクラちゃん

↑しょう君
どうして、「サクラちゃん」と、「しょう君」なのだと思います?
ヒント、二人の娘さんが好きなんだそうです。
考え中にもう一枚どうぞ!

↑ひもでつないでお散歩するそうです(犬みたい)
実は、

嵐の櫻井翔くんから、名前をとったそうです(笑)
田中家は他にも、サワガニとかいろいろ飼っているとのこと。
乞ご期待!