2016/5/31
気のゆるみ こぼれ話
こんにちは!
気が緩んでいたのか。。
久々に体重計にのったところ
体重が3kgも増えていました!!
気づいた時にはもうおそい、、
増えるのは簡単なのに、、
落とすのは大変ですよね!!
頑張りましょう!!
2016/5/30
モデルハウスオープン こぼれ話
今日は来週のモデルハウスオープンに向け
家具の設置をしてきました!
いつもの見学会と一味違う雰囲気に
なっていますのでお楽しみに・・・
来週のカンフィーでちょっとだけ
内観を掲載しますよ
家具の設置をしてきました!
いつもの見学会と一味違う雰囲気に
なっていますのでお楽しみに・・・
来週のカンフィーでちょっとだけ
内観を掲載しますよ

2016/5/29
テレビ こぼれ話
先日、テレビで、立石諒さんと板野友美さんが2泊3日の共同生活をするという番組が放映されたのを見ました。
芸能人とかに全く興味がない私でしたが、
あまりに2人が可愛くて・・・ テレビに見入ってしまいました。
YOUTUBEに動画がUPされていたので、見てみてはいかがでしょうか?
ミーハーな話題でした・・・

芸能人とかに全く興味がない私でしたが、
あまりに2人が可愛くて・・・ テレビに見入ってしまいました。
YOUTUBEに動画がUPされていたので、見てみてはいかがでしょうか?
ミーハーな話題でした・・・



2016/5/28
今日は こぼれ話
こんにちは
今日は「花火の日」だそうです!
昨日開成山公園の方で花火が上がっていたので
写真をあげちゃいますね〜!!

2016/5/26
ウインドウズ10 こぼれ話
ウインドウズ10のアップグレードがすごいですね〜
7月末でWindows10 無償アップグレードが終了するので、
UPグレードしなかった!! などと問題にならないようになのですかね〜
BAT、アトラスハウスでは、Windows10では、動かなくなってしまうアプリケーションが多くあります。
UPグレードしないでくださ〜い と 社員に言っていても、自動的にアップグレードがはじまってしまったり大変でした。
みなさんは、大丈夫でしたか?
7月末でWindows10 無償アップグレードが終了するので、
UPグレードしなかった!! などと問題にならないようになのですかね〜
BAT、アトラスハウスでは、Windows10では、動かなくなってしまうアプリケーションが多くあります。
UPグレードしないでくださ〜い と 社員に言っていても、自動的にアップグレードがはじまってしまったり大変でした。
みなさんは、大丈夫でしたか?
2016/5/25
裂き織り こぼれ話
みなさん「裂き織り」ってご存知ですか?
不要になった着物を裂いて造る織物なんですって。
お友達から頂いた、裂き織りのコースターです。
いろいろな手芸があるものですね〜

不要になった着物を裂いて造る織物なんですって。
お友達から頂いた、裂き織りのコースターです。
いろいろな手芸があるものですね〜



2016/5/24
夏日 こぼれ話
昨日も4号線の温度計は30度だったようです。
今日もあついですね〜
今時の熱中症は 大変危険なんだそうです。
体が熱さについていけないそうですよ!!
水分補給 しっかりとって下さいね。
今日もあついですね〜
今時の熱中症は 大変危険なんだそうです。
体が熱さについていけないそうですよ!!
水分補給 しっかりとって下さいね。
2016/5/23
インタビュー こぼれ話
今日は、夏日でしたね。
寒いのも嫌ですが、暑いのも嫌ですね〜
昨日は、施主様インタビューに行ってきました。
玄関を開けると正面にニッチがあります。 そのニッチがとってもステキでした。
引渡し後、ご主人がニッチの奥の壁に、白いレンガ調のクロスを貼りつけしたのだそうです。

キッチンに、アイアンのブラケットがステキな棚がありました。
これもお引渡し後、ご主人が取付したそうですよ!!

インタビューにお時間をとって頂き、ありがとうございました。
寒いのも嫌ですが、暑いのも嫌ですね〜
昨日は、施主様インタビューに行ってきました。
玄関を開けると正面にニッチがあります。 そのニッチがとってもステキでした。
引渡し後、ご主人がニッチの奥の壁に、白いレンガ調のクロスを貼りつけしたのだそうです。

キッチンに、アイアンのブラケットがステキな棚がありました。
これもお引渡し後、ご主人が取付したそうですよ!!

インタビューにお時間をとって頂き、ありがとうございました。
2016/5/22
定期点検 こぼれ話
アトラスハウスでは、お引渡し後、6ヶ月 1年 2年 5年 10年 の定期点検を行っています。
定期点検のお知らせをハガキでしています。
今回からのご案内ハガキに、QRコードを付けました。
簡単に、定期点検のお申し込みができるようになります。
是非ご活用下さい。
定期点検のお知らせをハガキでしています。
今回からのご案内ハガキに、QRコードを付けました。
簡単に、定期点検のお申し込みができるようになります。
是非ご活用下さい。
2016/5/21
サンゲツ こぼれ話
サンゲツのオプションカタログが新しくなりました。

チョークで描けるクロスもありました。
家の中に自由に落書きできるスペースがある!! なんて・・・ 楽しいですね(^_^)/

チョークで描けるクロスもありました。
家の中に自由に落書きできるスペースがある!! なんて・・・ 楽しいですね(^_^)/
