2018/6/30
庭の木第3弾 こぼれ話
こんにちは、今回は自宅の庭の木第3弾
「豊作編」をお届けいたします。
4/9にご紹介いたしました記念樹
「あんずの木」が見事に実りました
↓6/13まだ青かった実も

↓2週間後には

今年は大豊作です!
やっぱり、土がある生活って良いですね!
うちの三女「あずきちゃん」ももうすぐ10ヶ月になります。
開成山公園で散歩してきました〜
「豊作編」をお届けいたします。
4/9にご紹介いたしました記念樹
「あんずの木」が見事に実りました

↓6/13まだ青かった実も

↓2週間後には

今年は大豊作です!
やっぱり、土がある生活って良いですね!
うちの三女「あずきちゃん」ももうすぐ10ヶ月になります。
開成山公園で散歩してきました〜

2018/6/28
ある鳥。 こぼれ話
こんちには、営業部の横田です。
先日、友人と開成山公園をぶらぶらしていたら、
池の縁に見たこともない大きな鳥がいました。

ただただ一点を見つめて佇んでいたのですが、
この子はいったい何者なんでしょうか、、、、、、、
2018/6/26
海水水槽 趣味 こぼれ話
こんにちは。営業部長久保です。
去年より淡水熱帯魚を飼育してまして間もなく1年になります。
今回思い切って海水にチャレンジしてみようと思い、淡水魚を知人に譲り
水槽を空っぽにしてからの準備段階になります。
調べれば淡水より大変で海水を作る所から四苦八苦です
来月にはファインディングニモの世界を目指して頑張ります
去年より淡水熱帯魚を飼育してまして間もなく1年になります。
今回思い切って海水にチャレンジしてみようと思い、淡水魚を知人に譲り
水槽を空っぽにしてからの準備段階になります。
調べれば淡水より大変で海水を作る所から四苦八苦です

来月にはファインディングニモの世界を目指して頑張ります

2018/6/24
見学会(富田町)A こぼれ話
こんにちは!!
本日も、富田町大島前にて見学会を
開催しておりました(^^)/
ご来場ありがとうございました!!



本日は、天気が良く、暑かったですが、
体調は大丈夫でしょうか?
熱中症などには、お気を付けください

差し入れもありがとうございました!!



次回は、7月21.22日を予定しております!
場所は、富久山町前物打にて開催の予定です。
近くなりましたら、詳細をホームページに
掲載いたしますので、そちらをご覧ください☆
本日は、ご来場ありがとうございました!(^^)!
本日も、富田町大島前にて見学会を
開催しておりました(^^)/
ご来場ありがとうございました!!



本日は、天気が良く、暑かったですが、
体調は大丈夫でしょうか?
熱中症などには、お気を付けください


差し入れもありがとうございました!!



次回は、7月21.22日を予定しております!
場所は、富久山町前物打にて開催の予定です。
近くなりましたら、詳細をホームページに
掲載いたしますので、そちらをご覧ください☆
本日は、ご来場ありがとうございました!(^^)!
2018/6/23
(無題) こぼれ話
こんにちは!!
本日は、富田町大島前にて2棟同時で
見学会を開催しておりました(^^♪
たくさんのご来場ありがとうございました!!



差し入れもありがとうございました!(^^)!



明日も、10時より開催しております!!
土地情報もございますので、土地をお持ちでないお客様も
お気軽にご来場ください(^^)/
2棟同時で、今回も間取りや設備など
みどころたくさんです☆
開催場所や、駐車場の場所の詳細は
ホームページに掲載しておりますので、
そちらをご覧ください!
ご来場、お待ちしております(*^^*)
明日も暑くなるそうなので、熱中症などには
お気をつけください
本日は、富田町大島前にて2棟同時で
見学会を開催しておりました(^^♪
たくさんのご来場ありがとうございました!!



差し入れもありがとうございました!(^^)!



明日も、10時より開催しております!!
土地情報もございますので、土地をお持ちでないお客様も
お気軽にご来場ください(^^)/
2棟同時で、今回も間取りや設備など
みどころたくさんです☆
開催場所や、駐車場の場所の詳細は
ホームページに掲載しておりますので、
そちらをご覧ください!
ご来場、お待ちしております(*^^*)

明日も暑くなるそうなので、熱中症などには
お気をつけください

2018/6/22
見学会準備 こぼれ話
こんにちは、このごろ急に暑い日が続いたと思えば、急に寒くなったり、体調崩しがちの季節です。アトラスハウスの住宅は、外の影響をあまり受けないので、そんな季節でも快適です
今日は、明日、明後日の完成現場見学会準備があるのですが、営業の○○保君の提案で、午前中の涼しいうちに準備することにしました
長○○君最近体がますます分厚くなったせいなのか、ものすごく暑さに弱くなったみたいです。
(人のこと言えませんが…)


長○○君最近体がますます分厚くなったせいなのか、ものすごく暑さに弱くなったみたいです。
(人のこと言えませんが…)

2018/6/20
老化現象 こぼれ話
先日、7年ぶりに30キロ走をやりました。7年前は2時間28分位でやって、まだ余裕がありましたが、今回は10分程度ゆっくり走ったにも拘らず、腰と膝にダメージが来て2時間も横になる始末。人間の体は確実に衰えていくという事実を身をもって実感しました。
2018/6/18
うつくし過ぎる こぼれ話
先日、福島県立美術館に行ってきました。
「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノワールからピカソまで」
会期:2018年4月28日(土)〜6月24日(日)
ルノワールの「レースの帽子の少女」は、うつくし過ぎる

実際に見る絵は格別でした。
ガン見してきました。 ずっと見ていたいほど美しい作品でした。

写真撮影可でしたので、記念に撮影してきました。
「ポーラ美術館コレクション モネ、ルノワールからピカソまで」
会期:2018年4月28日(土)〜6月24日(日)
ルノワールの「レースの帽子の少女」は、うつくし過ぎる


実際に見る絵は格別でした。
ガン見してきました。 ずっと見ていたいほど美しい作品でした。

写真撮影可でしたので、記念に撮影してきました。
2018/6/16
ジブリ こぼれ話
先月、栃木県にある『テディベアミュージアム』に行ってきました
特別企画展で、となりのトトロのぬいぐるみ展がやってました





写真のネコバスには乗って記念写真が撮れるようになってました
ジブリのグッズもたくさん売っていたので、ジブリ好きの方は是非行ってみて下さい

特別企画展で、となりのトトロのぬいぐるみ展がやってました






写真のネコバスには乗って記念写真が撮れるようになってました

ジブリのグッズもたくさん売っていたので、ジブリ好きの方は是非行ってみて下さい


2018/6/14
仙台 こぼれ話
本日、仙台の夢メッセで、パナソニックの新商品展示会に、社員で行ってまいりました
毎年参加させて頂いておりますが、様々なブースがあり、魅力的な建具、床などがありました


皆様も、乞うご期待下さい


毎年参加させて頂いておりますが、様々なブースがあり、魅力的な建具、床などがありました



皆様も、乞うご期待下さい


