2019/9/30
ラグビー こぼれ話
ラグビーワールドカップが開催されてますが皆さん観てますでしょうか?
実はルールが分からずあまり興味がなかったのですが、最近はテレビで観ていると分かりやすく説明もしてくれるので、とても楽しめました
あんなに激しいタックルをしたりされたり繰り返してるのにずっと走り回っているのは凄すぎます! ちょっとした交通事故に感じるのは私だけでしょうか
日本代表ブレイブブロッサムズ
の活躍により日本代表のユニフォームが品切れ状態だそうです。
カッコイイデザインのユニフォームですが、ふと、エビ連想してしまいました

次のサモア戦も頑張れ

実はルールが分からずあまり興味がなかったのですが、最近はテレビで観ていると分かりやすく説明もしてくれるので、とても楽しめました

あんなに激しいタックルをしたりされたり繰り返してるのにずっと走り回っているのは凄すぎます! ちょっとした交通事故に感じるのは私だけでしょうか

日本代表ブレイブブロッサムズ

カッコイイデザインのユニフォームですが、ふと、エビ連想してしまいました


次のサモア戦も頑張れ



2019/9/28
おうちレポ こぼれ話
こんにちは!
新築のおうちレポいたします。
今回は床にパナソニックの新柄の床
バーチラスティッククリアを使ったお家!

自然な雰囲気でとても素敵でした。
カップボードの後ろはサブウェイタイル調のクロス

アイアンの手摺やブラックのファンが効いていました!
2019/9/26
墓参り こぼれ話
先日、東山霊園に墓参りに行ってきました。墓参の人も多かったですが、私より年配の方がほとんどで、早晩このような風習も廃れていく運命かと思ったりしていたら、軽トラで墓参に来ている人もいて、荷台に供花が山ほどあり、軽くカルチャーショックを受けました。
2019/9/22
子供の歯! こぼれ話
最近、子供の歯が抜け始めてきています
今のところ2本抜けたのですが、
皆さんはその歯をどうしていますか?
私が小さい頃は下の歯は屋根に
上の歯は床下に投げていましたが
今は保管している方も多いそうです
(昔もあったかもしれませんが・・・)
子供が大きくなった記念に乳歯ケースを買いました
全部の歯がケースに収まるのが今から楽しみです

今のところ2本抜けたのですが、
皆さんはその歯をどうしていますか?
私が小さい頃は下の歯は屋根に
上の歯は床下に投げていましたが
今は保管している方も多いそうです
(昔もあったかもしれませんが・・・)
子供が大きくなった記念に乳歯ケースを買いました

全部の歯がケースに収まるのが今から楽しみです

2019/9/20
トリミング2 こぼれ話
こんにちは!
営業部の長尾です。
今回は前回に引き続き三女のトリミングをご披露いたします。
今回はしっぽの形を変えてみました。
いつも「ぼんぼり」のようにカットしておりました。

今回は棒状にカットしてみました。
ご覧ください!



全体的には8mmカット!というものです。
なにせ私の帰りを超喜んでくれる最愛の三女ですね!
営業部の長尾です。
今回は前回に引き続き三女のトリミングをご披露いたします。
今回はしっぽの形を変えてみました。
いつも「ぼんぼり」のようにカットしておりました。

今回は棒状にカットしてみました。
ご覧ください!



全体的には8mmカット!というものです。
なにせ私の帰りを超喜んでくれる最愛の三女ですね!
2019/9/18
(無題) こぼれ話
残暑も今日は、一段落してすごしやすいの気温です。
各地で秋祭りも盛んに、やっています。
うちのほうでも、9月のはじめに秋祭りがありましたが、
参加してくれる子供たちの数も毎年減っています。
御神輿を大人が、かつぐのですがこちらも若い人が、
少なく、他のから応援をいただいてやっています。
少子高齢化が進むいっぽうです。
各地で秋祭りも盛んに、やっています。
うちのほうでも、9月のはじめに秋祭りがありましたが、
参加してくれる子供たちの数も毎年減っています。
御神輿を大人が、かつぐのですがこちらも若い人が、
少なく、他のから応援をいただいてやっています。
少子高齢化が進むいっぽうです。

2019/9/14
またラーメンですみません。 こぼれ話
こんにちは、営業部の横田です。
今日も、ラーメンです。
先日、「会津二郎」に行ってきました。
二郎ラーメンに目がない友人は妥協をすることなくこのラーメンを食べるためだけに会津に行きます。
私はそれについていき、初めての二郎ラーメンでした。

「小ラーメン」でこの量です、、、、
小ラーメンって何なんですかね、、、、
やわらかいチャーシューとたくさんのにんにく、
平麺も合わさり最高でした、、
お腹がはちきれるくらい満腹になりました。
※黒烏龍茶を合わせて飲んだので実質ノンカロリーです☆笑
あっさり醤油が好みの私ですが、濃いラーメンもおいしいですね!
今日も、ラーメンです。
先日、「会津二郎」に行ってきました。
二郎ラーメンに目がない友人は妥協をすることなくこのラーメンを食べるためだけに会津に行きます。
私はそれについていき、初めての二郎ラーメンでした。

「小ラーメン」でこの量です、、、、
小ラーメンって何なんですかね、、、、
やわらかいチャーシューとたくさんのにんにく、
平麺も合わさり最高でした、、
お腹がはちきれるくらい満腹になりました。
※黒烏龍茶を合わせて飲んだので実質ノンカロリーです☆笑
あっさり醤油が好みの私ですが、濃いラーメンもおいしいですね!
2019/9/13
クワガタ こぼれ話
我が家では玄関でクワガタを飼っています。
子供たちが世話をしないため
私が面倒を見ております。
このクワガタは寝相が悪く仰向けで寝ております。

はじめは寿命なのかと思っていましたが、
次の日は元気にえさを食べているので大丈夫みたいです。
起き上がるときは5分位もがきながらうつぶせになります。
山に返してやろうかと思いますが、
これでは自然界で生きてゆけるか心配です。
子供たちが世話をしないため
私が面倒を見ております。
このクワガタは寝相が悪く仰向けで寝ております。

はじめは寿命なのかと思っていましたが、
次の日は元気にえさを食べているので大丈夫みたいです。
起き上がるときは5分位もがきながらうつぶせになります。
山に返してやろうかと思いますが、
これでは自然界で生きてゆけるか心配です。
タグ: クワガタ
2019/9/5
夏逆戻り こぼれ話
こんにちは。住宅営業部の長久保です。
最近涼しくなったと思ったら週末から30度超える夏日に逆戻りになります。
やっと暑さも落ち着き秋の入り口かと思いきや
10月後半からは食欲の秋として少しずつ無駄に体重を増やしていこうと思います。
最近涼しくなったと思ったら週末から30度超える夏日に逆戻りになります。
やっと暑さも落ち着き秋の入り口かと思いきや

10月後半からは食欲の秋として少しずつ無駄に体重を増やしていこうと思います。
2019/9/3
コスパ こぼれ話
こんにちわ
設計部の横田です
葛尾村にある『石井食堂』・・・
めっちゃコスパが良すぎる


このボリュームで700円
かつも肉厚でジューシーでした
名物はチャーハンの大盛りらしいので、気になる方は是非行ってみて下さい

設計部の横田です

葛尾村にある『石井食堂』・・・
めっちゃコスパが良すぎる



このボリュームで700円
かつも肉厚でジューシーでした

名物はチャーハンの大盛りらしいので、気になる方は是非行ってみて下さい
