2019/11/30
おゆうぎかい こぼれ話
こんにちは!
先日は息子たちの「おゆうぎかい」でした。
次男は「おおきなカブ」で一番先頭を。
私を見つけたら演技に集中できなくなるかな?と思いきや
最後のほうで見つかって「ママ〜!」と手を振られました(笑)

長男には、「どんなことやるの?セリフあるの?」
と聞いても「ひみつ〜!」「見に来たらわかるよ〜」と
教えてくれませんでしたが、
「おむすびころりん」の優しいお爺さんではなく、
隣のいじわるお爺さんに自ら立候補し、
みごとに悪役を演じていました。

何年か前までは泣いてしまって何にもできなかったのに、
子供の成長ってすごいですね。
先日は息子たちの「おゆうぎかい」でした。
次男は「おおきなカブ」で一番先頭を。
私を見つけたら演技に集中できなくなるかな?と思いきや
最後のほうで見つかって「ママ〜!」と手を振られました(笑)

長男には、「どんなことやるの?セリフあるの?」
と聞いても「ひみつ〜!」「見に来たらわかるよ〜」と
教えてくれませんでしたが、
「おむすびころりん」の優しいお爺さんではなく、
隣のいじわるお爺さんに自ら立候補し、
みごとに悪役を演じていました。

何年か前までは泣いてしまって何にもできなかったのに、
子供の成長ってすごいですね。
2019/11/28
記念日! こぼれ話
こんにちは!
営業部の長尾です。
私事なんですが、去る11月13日に結婚25周年を迎えました〜〜
いわゆる銀婚式というやつですね!
先を見ればすべてが長い!
でも過ぎ去ってみればあっという間ですねぇ〜

だもの、気持ちに体がついてこないわけです。ハイ
老眼もひどくなる一方ですし
毎月病院通いだし
でも、
せっかく中間地点まで来たので、50周年目指してガンバリます!
どうぞ皆様、暖かく見守ってやってください。ヨロシクです。
やるぞ〜〜おぉ〜〜
では、またっ!
営業部の長尾です。
私事なんですが、去る11月13日に結婚25周年を迎えました〜〜

いわゆる銀婚式というやつですね!
先を見ればすべてが長い!
でも過ぎ去ってみればあっという間ですねぇ〜



だもの、気持ちに体がついてこないわけです。ハイ

老眼もひどくなる一方ですし

毎月病院通いだし

でも、
せっかく中間地点まで来たので、50周年目指してガンバリます!
どうぞ皆様、暖かく見守ってやってください。ヨロシクです。
やるぞ〜〜おぉ〜〜
では、またっ!
2019/11/21
中華 こぼれ話
こんにちは
またまた食べ物の話しです
今日お邪魔したお店の、以前はエビチリばかり食べていたのですが。。。
最近はこれがお気に入りです

私の中で、通称 『豚キク』

何を食べても美味しいのですが

やっぱり 『豚キク
』 今日も美味しかったです

またまた食べ物の話しです

今日お邪魔したお店の、以前はエビチリばかり食べていたのですが。。。
最近はこれがお気に入りです


私の中で、通称 『豚キク』

何を食べても美味しいのですが


やっぱり 『豚キク


2019/11/19
同居人。 こぼれ話
こんにちは、営業部の横田です。
私事ではありますが、子猫を飼うことになりました。

一人暮らしの男が飼ったらほにゃららと言われておりますが
そのな事を吹き飛ばすくらい可愛いです。
ご覧いただいてお分かりいただけると思いますが、
とても、可愛いです。
生活がこの子中心になり、毎日帰宅が7楽しみでなりません。
名前は紆余曲折あり「まいたけ」になりました。
もう私のお客様には散々自慢してしまいましたが
しばらくはお付き合いいただければと思います笑
私事ではありますが、子猫を飼うことになりました。

一人暮らしの男が飼ったらほにゃららと言われておりますが
そのな事を吹き飛ばすくらい可愛いです。
ご覧いただいてお分かりいただけると思いますが、
とても、可愛いです。
生活がこの子中心になり、毎日帰宅が7楽しみでなりません。
名前は紆余曲折あり「まいたけ」になりました。
もう私のお客様には散々自慢してしまいましたが
しばらくはお付き合いいただければと思います笑
2019/11/15
いちょう こぼれ話
こんにちわ
設計部の横田です
あづま総合運動公園のいちょう並木を見に行ってきました


少し枯れてたけどキレイでした
夜もライトアップしてるそうなので、来年また行ってみます

設計部の横田です

あづま総合運動公園のいちょう並木を見に行ってきました



少し枯れてたけどキレイでした

夜もライトアップしてるそうなので、来年また行ってみます

2019/11/13
おされカフェ こぼれ話
こんにちは!
郡山のお洒落なカフェへ行ってきました!

お洒落な写真です。
いちじくと○○チーズのスコーンです
(何チーズかは忘れました…すみません

このお洒落なカフェは
ブルーバードアパートメント.さんです。
駐車場はないので車で行く方は
近くの駐車場を探して下さい!
いっぱいあるのでどこかしらは空いていると思います!
メニューもたくさんですし、
お見せの中も素敵なので興味あるかたは
行ってみてください
2019/11/11
(無題) こぼれ話
こんにちは
住宅営業部の長久保です。
最近めっきり寒くなってきて暦の上ではもう冬になってます
数年間まったく同じアウターを使用しているのでそろそろ新着したいと思ってますが結局子どもの服を買ってしまうので今回は自分のを購入したいです

最近めっきり寒くなってきて暦の上ではもう冬になってます

数年間まったく同じアウターを使用しているのでそろそろ新着したいと思ってますが結局子どもの服を買ってしまうので今回は自分のを購入したいです

2019/11/9
今年も・・・ こぼれ話

行こう行こうと思って、行けませんでした


下郷町の紅葉です


写真で見るだけでも、和みますね


2019/11/7
公園★ こぼれ話
先日のお休みの日に福島市にある
ぴょんぴょんドームに行ってきました
祝日ということもあり、たくさんの家族連れでにぎわっていました。

風が冷たく寒い日でしたが、子どもたちは関係なく元気に
遊んでいました
だんだん寒くなり、寒さが苦手な私には、
つらい時期ですが皆さん風邪などひかないよう
気を付けてくださいね
ぴょんぴょんドームに行ってきました

祝日ということもあり、たくさんの家族連れでにぎわっていました。

風が冷たく寒い日でしたが、子どもたちは関係なく元気に
遊んでいました

だんだん寒くなり、寒さが苦手な私には、
つらい時期ですが皆さん風邪などひかないよう
気を付けてくださいね

2019/11/5
(無題) こぼれ話
こんにちは。今日は久しぶりに須賀川のか〇やさんに行ってきました。
魚介系のスープが後をひく感じで、癖になります。
会社の近くにあればいいのにな…

魚介系のスープが後をひく感じで、癖になります。

会社の近くにあればいいのにな…

