2020/2/27
卒業! こぼれ話
こんにちは!
アトラスハウス住宅営業部の長尾と申します。
巷では、コロナウイルスの影響でマスクが品切れになっていたり、デマ情報からティッシュ・トイレットペーパーが品薄になったりと、
まあ大変な事になっちゃいました。
私も重度の花粉症持ちでマスクが必需品なんで、マスクを購入できるところ知っていたら「こそっと」お教えください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、話は変わりますが 3月に2番目の娘が大学を卒業します。
4月から晴れて社会人になるわけですが、22年前にこの世に生を受け、あっという間に20歳の大人の仲間入りをし、22歳で社会人!
嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちですねぇ〜
これからは彼女が精一杯の人生を送れるよう陰ながらエールを送ってまいろうと思います。
同時に家には夫婦のみ!となりますので仲良く過していきたいな!とも思っております。
アトラスハウス住宅営業部の長尾と申します。
巷では、コロナウイルスの影響でマスクが品切れになっていたり、デマ情報からティッシュ・トイレットペーパーが品薄になったりと、
まあ大変な事になっちゃいました。
私も重度の花粉症持ちでマスクが必需品なんで、マスクを購入できるところ知っていたら「こそっと」お教えください。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、話は変わりますが 3月に2番目の娘が大学を卒業します。
4月から晴れて社会人になるわけですが、22年前にこの世に生を受け、あっという間に20歳の大人の仲間入りをし、22歳で社会人!
嬉しいような、寂しいような複雑な気持ちですねぇ〜
これからは彼女が精一杯の人生を送れるよう陰ながらエールを送ってまいろうと思います。
同時に家には夫婦のみ!となりますので仲良く過していきたいな!とも思っております。
2020/2/25
コロナ こぼれ話
もうすぐ花粉の季節ですが
どこの薬局に行ってもマスクが売り切れで
困っています。
住宅の建材、製品等もコロナウイルスの影響で
納期未定のものが増えてきました。
工事もストップしてしまいますので
いったいいつ終息するのか心配です。
今回の件で、改めて中国で生産されている製品の
多さを痛感しました。
どこの薬局に行ってもマスクが売り切れで
困っています。
住宅の建材、製品等もコロナウイルスの影響で
納期未定のものが増えてきました。
工事もストップしてしまいますので
いったいいつ終息するのか心配です。
今回の件で、改めて中国で生産されている製品の
多さを痛感しました。
2020/2/23
那須動物王国 こぼれ話
こんにちは!!
先日、那須動物王国にかなり久しぶりに
遊びに行ってきました

何枚か写真をUPしようと思います!(^^)!
【ジャガー】

【マヌルネコ】

【カピバラ】


【レッサーパンダ】



かっこいい動物も、かわいい動物もたくさん見れて
すごく癒された一日でした(*^^*)

うさぎとのふれあいコーナーもありましたが、
時間的に行けなかったので、またの機会に

近くに行ったときは、ぜひ遊びに行ってみてください☆
たくさんの癒しがありますよ
先日、那須動物王国にかなり久しぶりに
遊びに行ってきました


何枚か写真をUPしようと思います!(^^)!
【ジャガー】

【マヌルネコ】

【カピバラ】


【レッサーパンダ】



かっこいい動物も、かわいい動物もたくさん見れて
すごく癒された一日でした(*^^*)


うさぎとのふれあいコーナーもありましたが、
時間的に行けなかったので、またの機会に


近くに行ったときは、ぜひ遊びに行ってみてください☆
たくさんの癒しがありますよ

2020/2/17
しいたけ こぼれ話
こんにちは。
先日、「しいたけ栽培キット」を購入しまして

育ててみました。
⬇2日目
">
育て方は簡単!
朝晩霧吹きで湿らせて、
ビニールの口を軽く留めて
夜は寒く!昼は暖かい場所に置くだけ!
⬇3日目

⬇4日目

密集してるとこは、
間引きをすると大きくなるとの事で、
少し取って、煮て食べてみると!?
小さいくせに、めっちゃ美味ー!
⬇5日目ニョキニョキー

⬇6日目ニョキニョキニョキー

収穫!!

採れたてなのか、匂いも良いし、味が濃くて
肉厚でプリっとジューシー
本当に美味しい椎茸でした。
何より育てるのが楽しい

収穫終わったら、2、3週間休ませて、
もう一度水に浸けて復活させて
のサイクルをやるみたいで、
上手にやれば4回くらい行けるそうです!
しいたけの他にも、いろんなきのこのキットが売ってますよ!
先日、「しいたけ栽培キット」を購入しまして

育ててみました。
⬇2日目
">

育て方は簡単!
朝晩霧吹きで湿らせて、
ビニールの口を軽く留めて
夜は寒く!昼は暖かい場所に置くだけ!
⬇3日目

⬇4日目

密集してるとこは、
間引きをすると大きくなるとの事で、
少し取って、煮て食べてみると!?
小さいくせに、めっちゃ美味ー!
⬇5日目ニョキニョキー

⬇6日目ニョキニョキニョキー

収穫!!

採れたてなのか、匂いも良いし、味が濃くて
肉厚でプリっとジューシー
本当に美味しい椎茸でした。
何より育てるのが楽しい


収穫終わったら、2、3週間休ませて、
もう一度水に浸けて復活させて
のサイクルをやるみたいで、
上手にやれば4回くらい行けるそうです!
しいたけの他にも、いろんなきのこのキットが売ってますよ!
2020/2/15
卒園式 こぼれ話
こんにちは。住宅営業部長久保です。
2月も中旬になり、間もなく各学校で卒業式、卒園式の時期になってきますね。
我が家の長女もあっという間に幼稚園卒園の年齢になりました。
小学校の準備で物品購入などしてると段々実感してきます。
やっと慣れてきた幼稚園を卒園して新しい環境になじめるかな??友達はできるかな??と、恐らく子供より私の方が心配してしまします
今から涙腺の崩壊防止をしようかと思いますね
2月も中旬になり、間もなく各学校で卒業式、卒園式の時期になってきますね。
我が家の長女もあっという間に幼稚園卒園の年齢になりました。
小学校の準備で物品購入などしてると段々実感してきます。
やっと慣れてきた幼稚園を卒園して新しい環境になじめるかな??友達はできるかな??と、恐らく子供より私の方が心配してしまします

今から涙腺の崩壊防止をしようかと思いますね

2020/2/13
(無題) こぼれ話

いわきにある首鬼と言うラーメン屋さんです



角煮丼がミニとなっていたのですが、普通に三枚のっておりました


よく煮込んであり美味しかったです

鬼の名の通り、地獄ラーメンなる激辛もあるそうなので、激辛好きの方は挑戦してみて下さい


2020/2/11
困りました。。。 こぼれ話
こんにちは
今年はまだボードに行けていません
この雪不足でスキー場も大変みたいですね。。。
オープンしているスキー場はスキー場で、お客さんが多くて滑るのが大変のようです

来週あたりに行ってみようかなぁ〜
と思っています

今年はまだボードに行けていません

この雪不足でスキー場も大変みたいですね。。。
オープンしているスキー場はスキー場で、お客さんが多くて滑るのが大変のようです


来週あたりに行ってみようかなぁ〜




2020/2/9
(無題) こぼれ話
ダイエット中ですが、パンの行商の人がイチゴのクリームボックを販売していたので、、ついGETしてしまいました。

何時になったら食べようかな。
しかし、これはいったい、何キロカロリー位あるのでしょうか


何時になったら食べようかな。

しかし、これはいったい、何キロカロリー位あるのでしょうか


2020/2/7
珍しい雲 こぼれ話
先日ですが、ふと空を見てみると珍しい雲を発見しました!

皆さんはこの雲が何に見えますか?
僕には流氷の天使『クリオネ』に見えました。

水中でパタパタと一生懸命泳ぐ姿には癒されますよね

そんなかわいい『クリオネ』ちゃんですがお食事の時には一変します!
それがこちら↓

かわいいはずの『クリオネ』ちゃんが...

なかなかの豹変ぶりです

2020/2/5
lupicia こぼれ話
こんにちは!
会社の近くのモールに入っている
ルピシアに行ってきました!
お茶や紅茶の販売はもちろん
カフェもやっているので、
買い物のついでにお茶しました

色々な種類の紅茶・お茶も頼めるのですが
デザートもおいしいです。
今回はデザートプレートを注文

日によって違う内容みたいなのですが
その日はシフォンケーキとバニラアイスでした

紅茶のシファンケーキおいしかったですよ


モールのお買い物ついでに興味があれば
寄ってみてください

