2020/5/30
久しぶりの こぼれ話
2020/5/28
(無題) こぼれ話

今回は、川俣町にあるお蕎麦屋さんです


十割蕎麦で美味でした


2020/5/26
うちのねこ こぼれ話
こんにちは!
またまたうちのねこです


いつもすっとぼけ顔
黒猫だからかいつもてっかてかに見える…
マイブームは外をみること
ねこが歩いているところを
見つけると大興奮


しっぽが爆発します


一日5回はケンカを吹っ掛けるのが日課
いじりすぎて最近ではペロペロ舐めただけで
殴られる(猫👊またはかみつき)

頭かくしてなんとやら
待ち伏せして猫👊をくらわせます

日に日に大きくなっている気がします…!
2020/5/24
逢瀬公園いってきたー こぼれ話
こんにちはー
アトラスハウス住宅営業部の長尾と申します。
新型コロナもまだまだ心配!
一旦緊急事態も解除されましたが、これからもみんなで協力して新型コロナに打ち勝ちましょう!
久しぶりに逢瀬公園に行ってまいりました〜

私専用の美容院が休業中なの!
ムクムクの私も見てー

わ〜〜い 楽しい〜〜





美容院始まったんだけど、7月初めまでいっぱいなんだって



わたし女の子なので、お花だ〜い好き!
次回はきれいになった「わたし」を見てね!
みなさん!まだまだ平穏な生活は望めませんが、少しづつ確実に戻ってきています。
希望をもって突き進みましょう!!
それでは、またっ!
アトラスハウス住宅営業部の長尾と申します。
新型コロナもまだまだ心配!
一旦緊急事態も解除されましたが、これからもみんなで協力して新型コロナに打ち勝ちましょう!
久しぶりに逢瀬公園に行ってまいりました〜


私専用の美容院が休業中なの!
ムクムクの私も見てー

わ〜〜い 楽しい〜〜





美容院始まったんだけど、7月初めまでいっぱいなんだって




わたし女の子なので、お花だ〜い好き!
次回はきれいになった「わたし」を見てね!
みなさん!まだまだ平穏な生活は望めませんが、少しづつ確実に戻ってきています。
希望をもって突き進みましょう!!
それでは、またっ!
2020/5/22
エビテンドン こぼれ話
みなさんお疲れ様です。
先日緊急事態宣言が解除されましたね。
感染拡大に気を付けながら元の日常を取り戻す...
難しい事ですが、みんなで頑張って少しでも早く終息させたいものです
...話は変わり、最近食べに行った『いわ舟』さんの海老天丼定食を載せてみます。

天ぷらは重いかと思いきや油はあっさりしてて食べやすく、タレも甘すぎずとても美味しかったです!
夜も営業されてるみたいなので今度は飲みに行ってみたいと思います
先日緊急事態宣言が解除されましたね。
感染拡大に気を付けながら元の日常を取り戻す...
難しい事ですが、みんなで頑張って少しでも早く終息させたいものです

...話は変わり、最近食べに行った『いわ舟』さんの海老天丼定食を載せてみます。

天ぷらは重いかと思いきや油はあっさりしてて食べやすく、タレも甘すぎずとても美味しかったです!
夜も営業されてるみたいなので今度は飲みに行ってみたいと思います

2020/5/20
長いお休み! こぼれ話
緊急事態宣言が解除され、ようやく来週から
小学校が通常通り再開されます
お出かけも出来なかった約2か月間、家でダラダラ
過ごしていたのでちゃんと学校に
通えるか心配です
休んでいた期間、
今中々、手に入らないスイッチの『どうぶつの森セット』
を購入しました。最初は娘が楽しく遊んでいたのですが、今は私が
はまっています
本当は、お休み中は片づけをしたかったのですが・・・
小学校が通常通り再開されます

お出かけも出来なかった約2か月間、家でダラダラ
過ごしていたのでちゃんと学校に
通えるか心配です

休んでいた期間、
今中々、手に入らないスイッチの『どうぶつの森セット』
を購入しました。最初は娘が楽しく遊んでいたのですが、今は私が
はまっています

本当は、お休み中は片づけをしたかったのですが・・・

2020/5/18
きょうもねこ。 こぼれ話
こんにちは、営業部の横田です。
今日も愛猫のまいたけの話にお付き合いください。
緊急事態宣言は解除されましたが
なかなか外へ出てストレス発散
という気持ちにはまだなれず
休みの日はまいたけとじゃれあっている今日この頃です。

たまに「スンッ、、、」とこの顔になるのですが
なぜ猫は舌をしまい忘れるんでしょうか、、、、
この顔をみてゲラゲラ笑うのですが
部屋に響く自分の笑い声にふと悲しさを感じます、、、
早くみんなで楽しい食事ができるようにならないかな、、、
今日も愛猫のまいたけの話にお付き合いください。
緊急事態宣言は解除されましたが
なかなか外へ出てストレス発散
という気持ちにはまだなれず
休みの日はまいたけとじゃれあっている今日この頃です。

たまに「スンッ、、、」とこの顔になるのですが
なぜ猫は舌をしまい忘れるんでしょうか、、、、
この顔をみてゲラゲラ笑うのですが
部屋に響く自分の笑い声にふと悲しさを感じます、、、
早くみんなで楽しい食事ができるようにならないかな、、、
2020/5/16
(無題) こぼれ話
梅雨を飛び越した陽気の今日この頃、
昨日そうめんを今年初めて晩御飯で食べました。
いや〜 のど越し最高でした。
コロナで自宅太りが増えたこの頃 巷では そうめんダイエットと言うものもあるそうです。
※食べ方注意とネットで出てました・・・
昨日そうめんを今年初めて晩御飯で食べました。
いや〜 のど越し最高でした。
コロナで自宅太りが増えたこの頃 巷では そうめんダイエットと言うものもあるそうです。
※食べ方注意とネットで出てました・・・
2020/5/14
STAY HOME こぼれ話
緊急事態宣言解除されましたが、まだまだ
気が抜けない自粛生活が続きそうですね


自宅に居る時間が長くなってきたので、フルーツ酢などを

作ってみました。
イチゴ、蜂蜜、リンゴ酢
毎日ビンを回しながら一週間で完成




氷水や焼酎で割ってみようと思います。
免疫力アップしながらダイエット効果もあります。
最近の冬太です

スッキリとサマーカットした冬太君
一番のお気に入りの椅子でくつろいでます


気が抜けない自粛生活が続きそうですね



自宅に居る時間が長くなってきたので、フルーツ酢などを

作ってみました。
イチゴ、蜂蜜、リンゴ酢
毎日ビンを回しながら一週間で完成





氷水や焼酎で割ってみようと思います。
免疫力アップしながらダイエット効果もあります。
最近の冬太です

スッキリとサマーカットした冬太君
一番のお気に入りの椅子でくつろいでます



2020/5/10
(無題) こぼれ話
連休も終わりました。
今年は自粛で皆さん外出も控えています。
私は、毎年のことで田んぼで連休はありません。
例年だと連休の休最後の土曜日は学校の運動会でした。
今年は、すべて行事が中止です。
学校の再開は、来月からでしょうか
来週末は田植です。
田植が終われば一息入れられます。あとは水管理と除草作業です。
夜になるとカエルが合唱がすごいです。


今年は自粛で皆さん外出も控えています。
私は、毎年のことで田んぼで連休はありません。
例年だと連休の休最後の土曜日は学校の運動会でした。
今年は、すべて行事が中止です。
学校の再開は、来月からでしょうか
来週末は田植です。
田植が終われば一息入れられます。あとは水管理と除草作業です。
夜になるとカエルが合唱がすごいです。



