2020/6/29
ベーグル こぼれ話
こんにちは!!
私たまに「ベーグル食べたいな〜」
と思うことがあるんですが、
皆さんありますか?
食べたいと思うのですが
意外と売ってるところが少ない。
しかも仕事帰りになるとお店が閉まっていたり
最近は外出を自粛していたこともあり、
では自分でつくってみよう!!
となりました。
作ってみると意外に簡単
ネットでレシピがでてくるでてくる…
出来栄えはちょっと硬い…ただ中はもちもち💓
よく噛むのはいいことですしいいかな…
という感じでした。

2020/6/27
季節の移り変わり こぼれ話
こんにちは!
住宅営業部の長尾です。
コロナウイルス侵略騒動も一段落?の状態ですが、まだまだ安心できる環境には戻ってないと思います。
今後もみんなで協力し合い、早く安心を取り戻せるよう頑張っていきましょう!
さて、季節の移ろいは早いもので「春の香」3月号でお届けしました「あんず」の実が立派な果実に育ってますのでご紹介いたします。



ブルーベリーはもう少しですね!


健康第一!
皆様、くれぐれもお体にご注意いただきお過ごしください。
熱射病にも注意!
それではまた!
住宅営業部の長尾です。
コロナウイルス侵略騒動も一段落?の状態ですが、まだまだ安心できる環境には戻ってないと思います。
今後もみんなで協力し合い、早く安心を取り戻せるよう頑張っていきましょう!
さて、季節の移ろいは早いもので「春の香」3月号でお届けしました「あんず」の実が立派な果実に育ってますのでご紹介いたします。



ブルーベリーはもう少しですね!


健康第一!
皆様、くれぐれもお体にご注意いただきお過ごしください。
熱射病にも注意!
それではまた!
2020/6/25
部活動 こぼれ話
こんにちは
最近は梅雨の影響で雨の日が多いですね
雨の日は何をしても不便で憂鬱になります...
現場作業をするにも早く梅雨明けしてカラッと晴れた日が続いてほしいものです
最近は梅雨の影響で雨の日が多いですね

雨の日は何をしても不便で憂鬱になります...
現場作業をするにも早く梅雨明けしてカラッと晴れた日が続いてほしいものです

2020/6/23
日常★ こぼれ話
梅雨になり、毎日ジメジメしていて嫌ですね
小学校が再開して約1ヶ月、このまま第2波が来ないことを
祈るばかりです
夏休みも2週間と短く、1年生の娘にとっては大変ですが
働く親としては助かります
学校の行事もほとんど中止になりいつから行事も
出来るかわかりませんが早くコロナウィルスが収束して
欲しいです。

最初は重くて嫌だったランドセルにも慣れてきました

小学校が再開して約1ヶ月、このまま第2波が来ないことを
祈るばかりです

夏休みも2週間と短く、1年生の娘にとっては大変ですが
働く親としては助かります

学校の行事もほとんど中止になりいつから行事も
出来るかわかりませんが早くコロナウィルスが収束して
欲しいです。

最初は重くて嫌だったランドセルにも慣れてきました


2020/6/22
見学会 6/20・21 こぼれ話
こんにちは!!
アトラスハウスでは、6/20.21に郡山市富久山町宝田にて
見学会を開催しておりました!(^^)!
今回は、3LDK+畳スペースがあり、洋風な外観のお家でした!
水回りがまとまっているので、家事がしやすい動線なのと、
階段下を使ったキッチン横にある、パントリースペースが魅力的でした(*´ω`*)
ご来場いただきありがとうございました
差し入れもいいただきありがとうございます!!


次回は、7/4.5郡山市深田台にて、
「ガレージのあるかっこいいお家」の見学会を開催予定です(^^)/
近くなりましたら、詳細をホームページにUPいたしますので、
そちらでご確認ください(^^♪
アトラスハウスでは、Instagramに施工実例や内観写真、
モデルハウスや建売などの外観・内観写真を掲載しております☆
皆様の、理想のお家造りの参考にしていただければと思います



↑こちら、InstagramのQRコードになります(^-^)
ぜひ、チェックしてみてください
アトラスハウスでは、6/20.21に郡山市富久山町宝田にて
見学会を開催しておりました!(^^)!

今回は、3LDK+畳スペースがあり、洋風な外観のお家でした!
水回りがまとまっているので、家事がしやすい動線なのと、
階段下を使ったキッチン横にある、パントリースペースが魅力的でした(*´ω`*)

ご来場いただきありがとうございました

差し入れもいいただきありがとうございます!!


次回は、7/4.5郡山市深田台にて、
「ガレージのあるかっこいいお家」の見学会を開催予定です(^^)/

近くなりましたら、詳細をホームページにUPいたしますので、
そちらでご確認ください(^^♪
アトラスハウスでは、Instagramに施工実例や内観写真、
モデルハウスや建売などの外観・内観写真を掲載しております☆
皆様の、理想のお家造りの参考にしていただければと思います




↑こちら、InstagramのQRコードになります(^-^)

ぜひ、チェックしてみてください

2020/6/21
(無題) こぼれ話
梅雨に入ったものの 曖昧な天気が続きますね。
換気や暑さ対策で窓を開けたくなりますが この時期 網戸の隙間から虫が入って来やすくなります。
引き戸タイプの網戸は戸車を上下することで隙間調整出来るようになっています。
ドライバー一つで出来ますのでネットなどを見て参考にしてみてはいかがでしょうか!
換気や暑さ対策で窓を開けたくなりますが この時期 網戸の隙間から虫が入って来やすくなります。
引き戸タイプの網戸は戸車を上下することで隙間調整出来るようになっています。
ドライバー一つで出来ますのでネットなどを見て参考にしてみてはいかがでしょうか!
2020/6/19
初夏 こぼれ話
今年も少し涼しさを感じていただけるように
玄関フロアーにドウダンを活けてみました。



看板下にはサファニアやヒマワリを植えました



毎日水まきや草むしり、肥料をまいたり手入れをしてます

最後に最近の冬太(ふうた)君です
モヒカン刈りだぜ

インスタグラムから
玄関フロアーにドウダンを活けてみました。




看板下にはサファニアやヒマワリを植えました




毎日水まきや草むしり、肥料をまいたり手入れをしてます


最後に最近の冬太(ふうた)君です

モヒカン刈りだぜ


インスタグラムから
2020/6/17
ちょうせん。 こぼれ話
こんにちは、営業部の横田です。
気温が高い日も増え、このまま夏になり
また猛暑が来るのか、と不安な毎日です。
私の趣味の一つが料理なのですが、
誰に食べてもらうのでもなく一人飯を楽しんでいます。
悲しいことです、、、
先日、中華そばを作ってみたくなり
午前中をまるまる使ってスープ作りから挑戦してみました。

麺はさすがに市販のものですが、チャーシュー、煮卵など
スーパーで手に入るものでできそうな物は作ってみました。
いかがでしょうか、少しはそれなりに見えますでしょうか?

感想としましては。
食べに行った方が5倍安いし、
100倍美味しい
ということですね。
餅は餅屋、ラーメンはラーメン屋ですね。
気温が高い日も増え、このまま夏になり
また猛暑が来るのか、と不安な毎日です。
私の趣味の一つが料理なのですが、
誰に食べてもらうのでもなく一人飯を楽しんでいます。
悲しいことです、、、
先日、中華そばを作ってみたくなり
午前中をまるまる使ってスープ作りから挑戦してみました。

麺はさすがに市販のものですが、チャーシュー、煮卵など
スーパーで手に入るものでできそうな物は作ってみました。
いかがでしょうか、少しはそれなりに見えますでしょうか?

感想としましては。
食べに行った方が5倍安いし、
100倍美味しい
ということですね。
餅は餅屋、ラーメンはラーメン屋ですね。
2020/6/15
(無題) こぼれ話
6月も半分が過ぎました。
あっという間ですね。子供たちも学校が始まり、
ちょとは慣れてきたみたいです。
夏休みは、8月から二週間くらいみたいですね。
コロナウィルスは、まだまだ続くでしょう。
マスク・手洗い・消毒ですね。
あっという間ですね。子供たちも学校が始まり、
ちょとは慣れてきたみたいです。
夏休みは、8月から二週間くらいみたいですね。
コロナウィルスは、まだまだ続くでしょう。
マスク・手洗い・消毒ですね。

2020/6/13
*チンチラ* こぼれ話
こんにちは!!
コロナの影響もあり外出してないので、
今回は、私が飼っているペットのチンチラを載せたいと思います☆
去年の4月くらいに飼い始めたので一年と2か月目です

チンチラの【ココ】男の子です☆

↑ひげが長くてもふもふでとてもかわいいんです

チンチラの種類でいうと、<シナモン>っていう毛色の種類です!

↑ココと遊ぼうとケージに近づくと、隙間から鼻がはみ出てしまうくらい近づいてきます(^^♪

↑私が外出から戻ってくると、こんな感じでジッと見てきます!(笑)
休日にリビングにいるときも、視線感じてケージの方見ると、ずっと見られてます
だっこしたときの、おなかのもふもふ感が最高です(*´ω`*)
またかわいい癒しの写真が撮れたら、載せて行こうとおもいます☆
これから、だんだん気温も上がって過ごしにくくなってくるので、
自分自身もペットも体調管理気を付けないとですね!(^^)!
コロナの影響もあり外出してないので、
今回は、私が飼っているペットのチンチラを載せたいと思います☆
去年の4月くらいに飼い始めたので一年と2か月目です


チンチラの【ココ】男の子です☆

↑ひげが長くてもふもふでとてもかわいいんです


チンチラの種類でいうと、<シナモン>っていう毛色の種類です!

↑ココと遊ぼうとケージに近づくと、隙間から鼻がはみ出てしまうくらい近づいてきます(^^♪

↑私が外出から戻ってくると、こんな感じでジッと見てきます!(笑)
休日にリビングにいるときも、視線感じてケージの方見ると、ずっと見られてます


またかわいい癒しの写真が撮れたら、載せて行こうとおもいます☆
これから、だんだん気温も上がって過ごしにくくなってくるので、
自分自身もペットも体調管理気を付けないとですね!(^^)!
