ゆうゆうぶろぐ
FRP カーボン ダートラ 工作 プラモ
カレンダー
2008年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
QRコード
このブログを
最近の記事
(無題)
ダートラ
済州航空
チェジュエアー
B737-200
過去ログ
2009年5月 (9)
2009年4月 (28)
2009年3月 (30)
2009年2月 (24)
2009年1月 (28)
2008年12月 (24)
2008年11月 (29)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (29)
2008年7月 (27)
2008年6月 (30)
2008年5月 (29)
2008年4月 (30)
2008年3月 (31)
2008年2月 (27)
2008年1月 (29)
2007年12月 (26)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (29)
2007年8月 (31)
2007年7月 (23)
2007年6月 (29)
2007年5月 (20)
2007年4月 (29)
2007年3月 (24)
2007年2月 (26)
2007年1月 (27)
2006年12月 (22)
2006年11月 (12)
2006年10月 (23)
2006年9月 (15)
2006年8月 (13)
2006年7月 (17)
2006年6月 (26)
2006年5月 (18)
2006年4月 (23)
2006年3月 (25)
記事カテゴリ
ノンジャンル (367)
E-2C (6)
T-2 (10)
航空自衛隊 (29)
陸上自衛隊 (6)
海上自衛隊 (16)
プラモ (197)
グルメ (61)
ダートラ (34)
工作 (32)
整備 (79)
家のこと (121)
ホームベーカリー (9)
あそびまくり (17)
ブログサービス
Powered by
2008/2/18
「配管」
家のこと
水とお湯の給水管がセッティングされました。
汚水と雨水の配管もできています。
給水のパイプとか分配器とかは見たこと無い装置です。
なかなか興味深い。
0
投稿者: ゆうゆう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/17
「軍艦」
グルメ
二日目は舞鶴港で軍艦見学。
練習艦隊が入港していた。
練習艦でも武装は満載だ。
そら武装が無かったら練習にならん。
砲雷長バラやんと水雷士の子供たちは雪の砲雷ゴッコ。
その後、小浜まで刺身丼を食べに行った。
先週も食ったな。
二週でも三週でも何ぼでもおいしい。
さらに美山の温泉。
ここも先週と同じ。
雪が降る中の露天風呂は最高である。
0
投稿者: ゆうゆう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/16
「かに旅行」
グルメ
今日から一泊カニ旅行です。
うちら家族とばらやんとわいずみと。
宿の手配はばらやんがしてくれました。
場所は久美浜湾です。
湖みたいやけど湾なんです。
雪もたっぷりで怖い怖い。ランサーやと最高です。
腹いっぱいカニ食いました。
カニ味噌甲羅焼きはバラやんと蓮の分までくったった。
0
投稿者: ゆうゆう
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/15
「基礎完成」
家のこと
やっと型枠が外れました。
ここ数日雨とか雪とかで気温も低くかったけど、ちゃんと固まってるみたいです。
ところで、スランプ値測定とか圧縮強度試験とかやってんのかな?
0
投稿者: ゆうゆう
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/2/14
「ドラシャ」
整備
走行中にシャフトが外れてしもた。
JAFで入庫。
下を覗くとロアアームにベアリングの玉が乗っかっていた。
ベアリングが割れたみたい。
競技車でも無いのにこんな事ってあるのかな?
リビルトを取り寄せて交換。
あれ〜〜
真ん中で折れてる!
数年前の事故の影響が今頃でてんわ。
0
投稿者: ゆうゆう
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
オートプロデュースウエムラ
ゆうゆう村
ゆうゆうプラモ村
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”