2009/9/11
みょうこう プラモ
数年前に購入し、ずっっと眠っていたプラモを出してきた。
1/350スケールの海上自衛隊、護衛艦みょうこうです。
こんごうではなく、みょうこうです。
地元なんで。
素組みする気はなかったので、エッチングパーツを買うまで放置でした。
そして先日、やっとエッチングパーツを入手しました。
これを使ってディティールアップします。
なんせ、このスケールのこの価格の船は初めて作りますので、
どーやって作ればいいのか分りません。
説明書の順番でいいなかな?
今日は甲板を作りました。
隙間をパテで埋めて、段差を研いで面一にした。
ついでにウォークラインのモールドも削って、ツンツルテンにしてしもた。
さらに、ロープを巻きつける棒みたいなやつ?名前がわかりませんが、
それも形状がイマイチだったのでカッターで飛ばしたった。
ミニ旋盤があるので、真鍮でええやつを作るつもりです。
うまくいくか不安です。

0
1/350スケールの海上自衛隊、護衛艦みょうこうです。
こんごうではなく、みょうこうです。
地元なんで。
素組みする気はなかったので、エッチングパーツを買うまで放置でした。
そして先日、やっとエッチングパーツを入手しました。
これを使ってディティールアップします。
なんせ、このスケールのこの価格の船は初めて作りますので、
どーやって作ればいいのか分りません。
説明書の順番でいいなかな?
今日は甲板を作りました。
隙間をパテで埋めて、段差を研いで面一にした。
ついでにウォークラインのモールドも削って、ツンツルテンにしてしもた。
さらに、ロープを巻きつける棒みたいなやつ?名前がわかりませんが、
それも形状がイマイチだったのでカッターで飛ばしたった。
ミニ旋盤があるので、真鍮でええやつを作るつもりです。
うまくいくか不安です。

