2011/4/30
ちゃりていー プラモ
ただいまヤフーオークション出品中です。
全額を募金しますので、ドシドシ入札をお願いします。
って言ってったら、悪い評価が50ぐらいある人に入札された。
よくそんな評価で何食わぬ顔してヤフオク続けれるな〜っと感心しますわ。

お前はどうなんだ?
偽善か?
っと言われそうですが。
何もしないヤツよりはマシでしょう?
とにかく、買え↓
やふおく出品中
0
全額を募金しますので、ドシドシ入札をお願いします。
って言ってったら、悪い評価が50ぐらいある人に入札された。
よくそんな評価で何食わぬ顔してヤフオク続けれるな〜っと感心しますわ。

お前はどうなんだ?
偽善か?
っと言われそうですが。
何もしないヤツよりはマシでしょう?
とにかく、買え↓
やふおく出品中

2011/4/27
EDJ プラモ
車載ビデオが上手く編集できないので、今日はプラモネタです。
っと言っても、こちらもネタ切れですけど。
今作ってるJALのB6とANAのB7です。
エンドレスディスがバリージャパンロゴ機です。
このロゴだけでいっぱいバリエーションがあって、面白いけど、飽きてきた。
ロゴ以外はまるっきり純正デカールが使えるのに、全部自作してます。
0
っと言っても、こちらもネタ切れですけど。
今作ってるJALのB6とANAのB7です。
エンドレスディスがバリージャパンロゴ機です。
このロゴだけでいっぱいバリエーションがあって、面白いけど、飽きてきた。
ロゴ以外はまるっきり純正デカールが使えるのに、全部自作してます。


2011/4/26
落ちる ダートラ
こないだのダートラ車載ビデオの編集にてこづってまス。
なので、今日はこんな時の為にストックしておいた首が痛そうな映像をアップします。
ダートラ人生二回目の転倒。っというか転落ですけど。
かなり前の車載ビデオです。
一本目、この下り坂への進入でスピンして、このコーナーは全開で曲がって行けてるんです。
二本目、全開で曲がったイメージで曲がろうとしました。
速度が全然違う事に気づいてないんですね。
曲がる気配ゼロ。
車のドアを上に開けたこと有りますか?
けっこう思いです。
やっぱHANS要るぜ!
0
なので、今日はこんな時の為にストックしておいた首が痛そうな映像をアップします。
ダートラ人生二回目の転倒。っというか転落ですけど。
かなり前の車載ビデオです。
一本目、この下り坂への進入でスピンして、このコーナーは全開で曲がって行けてるんです。
二本目、全開で曲がったイメージで曲がろうとしました。
速度が全然違う事に気づいてないんですね。
曲がる気配ゼロ。
車のドアを上に開けたこと有りますか?
けっこう思いです。
やっぱHANS要るぜ!

2011/4/25
がんばろう日本 プラモ
がんばろうメッセージ入りの二機が完成しました。
JALエクスプレスのB3と

ANAのB3です。

0
JALエクスプレスのB3と

ANAのB3です。


2011/4/24
第三戦 ダートラ
いよいよ新しいMR2のデビューです。
ばらやんは今年、初走行。
兄貴は仕事か釣りか○○か知らんけど休み。

一本目、先走のばらやんがスピンするし、土手に激突するし、タイヤからチューブをぶり〜出して帰ってくるし、最悪〜〜
すぐにリヤタイヤを交換して出走。
ブレーキが効かないと言うので恐る恐る走ってみる。
ホンマや〜思いっきり踏んでるのに止まらん。
エア噛んでる風ではなく、油圧はかかってるのに、パッド自体が効いてない感じです。
たまたま工具箱に入ってたパッドに交換。
どんなやつか忘れたけど、これ以上悪くなる事はないやろう。

パッド交換してたらスタビリンクが折れ曲がってる事に気づいた。
ばらやん奮闘中

二本目、ばらやん一番時計。
相変わらずブレーキは利かないようですけど。
ブレーキは信用できないし、路面が悪すぎてリヤが横っ飛びするし、
久しぶりにダートラで怖い思いしました。
結果は優勝。
二位ばらやん。
ワンツーフィニッシュでした。
兄貴がいたらワンツースリーやったのに。

一番心配していた昼飯は、トップバリューの天ぷらそばとおにぎり(昆布)でしのぎました。
次の今庄は兄貴不参加なので、また2人です。
それまでにブレーキをなんとかしないと。
ただ当たりが出てないだけかもしれないけど。
長期放置して、ローター錆び錆びやったから。
それと、このブログを見てくださってる方が意外と多くて、色々声をかけて下さり、嬉しい限りです。
今後もよろしくお願いします。
0
ばらやんは今年、初走行。
兄貴は仕事か釣りか○○か知らんけど休み。

一本目、先走のばらやんがスピンするし、土手に激突するし、タイヤからチューブをぶり〜出して帰ってくるし、最悪〜〜
すぐにリヤタイヤを交換して出走。
ブレーキが効かないと言うので恐る恐る走ってみる。
ホンマや〜思いっきり踏んでるのに止まらん。
エア噛んでる風ではなく、油圧はかかってるのに、パッド自体が効いてない感じです。
たまたま工具箱に入ってたパッドに交換。
どんなやつか忘れたけど、これ以上悪くなる事はないやろう。

パッド交換してたらスタビリンクが折れ曲がってる事に気づいた。
ばらやん奮闘中

二本目、ばらやん一番時計。
相変わらずブレーキは利かないようですけど。
ブレーキは信用できないし、路面が悪すぎてリヤが横っ飛びするし、
久しぶりにダートラで怖い思いしました。
結果は優勝。
二位ばらやん。
ワンツーフィニッシュでした。
兄貴がいたらワンツースリーやったのに。

一番心配していた昼飯は、トップバリューの天ぷらそばとおにぎり(昆布)でしのぎました。
次の今庄は兄貴不参加なので、また2人です。
それまでにブレーキをなんとかしないと。
ただ当たりが出てないだけかもしれないけど。
長期放置して、ローター錆び錆びやったから。
それと、このブログを見てくださってる方が意外と多くて、色々声をかけて下さり、嬉しい限りです。
今後もよろしくお願いします。
