本日は静岡で開催された
モデラーズフリマに行ってまいりました
2年ほど前から開催され始めた、プラモデルやトイのフリーマーケットのようなイベントです
地元企業のタミヤさんと、バンダイさんが
大々的に参加していただける、プレホビーショーのようなコーナーもあり
なかなか楽しめるイベントです
ただぶっちゃけ今回は、ワンフェスのあとに開催してしまったため
いつもガンプラやトイを、安売りしていただける業者さん系が
参加していただけなかったのであんまし買物しませんでしたね
とりあえずバンダイブースに展示されていた新製品の一部です
HGUC量産型ゲルググ/ゲルググキャノン
箱の裏です
MG MS-06J 量産型ザク Ver.2.0
分かり辛いですが、今回の目玉のひとつ
動力パイプの作りやすくされております
緑色の部分はランナーから1箇所しか繋がっておらず
表面処理しやすくなっていますね
両サイド2本のパイプはランナーから切り取ったあと
そのまま表面処理、塗装をしたあと緑色の部分を上に持っていくと
そのまま腰の動力パイプになるそうです
地球連邦軍 対MS特技兵セット
EXモデル ヒルドルブ
今回からキャタピラ部分を新素材に
特長は塗装が出来る事と接着が出来るそうです
これでMGガンタンクも夢じゃないな
さて明日は終日入場料無料なので
皆様チラッと覗かれるぐらいならどうでしょうか?

0