2時間かかって書いたのがぶっ飛んだ>あいさつ
さて昨日は急遽休みをもらえたので
東京ゲームショウに行って参りました
今日は涼しかったようですが土曜日はかなり暑かったのにもかかわらず
ニュースで取り上げられたようにNDS&Wii人気のおかげか
かなりの人手でした。
そのためMGS4の試遊戯台はめっさ混んでおりましたよ

私が並んだときにはすでに80分待ちの札が・・
MGS4の試遊戯台は普通に20分やったら交代ではなく
まずは10分程度の操作説明を3人の兵士
デ・ニーロ物真似をする人に似ている上官w、
リアル黒人で日本語バリバリのビリー(名前忘れた)、
茨城生まれのマイケルが説明するのですが
またこれが三文芝居のブリーフィングでw
このブリーフィングがあるためえらい時間のかかる事に・・・
そしていよいよプレイできるときが
感想としては操作系が若干変わった事
レーダー復活
武器の多彩性でしたね
20分のうちムービーもあるので、私は装甲車をRPGでぶっ飛ばし
民兵にレーションやったところで時間切れに
そのため最後まで行けずジョニーたちを見れませんでしたわ
モシン・ナガンでのスナイプは面白かったですがw
先ほど言ったとおり武器がかなり登場します
小島監督のプレイ動画でもいろりろ出てきましたが
私が確認したところ
スコーピオン、スタームルガー(麻酔銃)、M870(スタン弾ゴム弾?)、レール付サイレンサー装備シングルガバ、MP5SD、ジャベリン(対空?ミサイル)、RPG−7、M60E4が確認できました。
ただ本当に時間がなかったのでほとんど試せませんでしたね
マークUも動かさなかったわ・・・
10時から並んで終了したのが12時でした
その為、見事にハルヒのイベントを見逃してしまいましたよ
生平野&杉田見たかったorz
もう一度MGS4に並ぼうかと思ったら240分待ちの札が
あんさん、それ待つ時間じゃないよ
メタルギアのブースの周りにはコンパニオンさん達もかなり居られましたわ
20周年記念
OPS+
Tシャツ版作ってくれないかな〜w
今回コナミさんはメタルギアだけで5作品発表しております
メタルギアソリッド4ガンズオブザパトリオット
メタルギアソリッドオプス+
メタルギアオンライン
メタルギアソリッド2バンドデシネ
メタルギアソリッドモバイル
この内のモバイルはファミ通の公開インタビューの中で
海外の開発メーカーが勝手に作ったもので
それを正式採用した物だそうです
とりあえずプリインストール搭載予定はW53Sで限定パネルも予定されています
あとほんとはもう1作品注目している
セガの新作『戦場のヴァルキュリア』
もかなり列が長かったので諦めましたは
ただちょっとのぞいた所、戦車の後部でエンジンが動いていると『ドドド』といった擬音がジョジョのように出てきます
写真は撮り損ねましたがセガの龍が如く参のコンパニオさんは花魁の格好をさせられていてなんだかかわいそうに思えましたわ
あれは・・・萌えないぞw
それとホント久しぶりに生名人をw
相変わらず光り輝いていますなw
さてちょっとレポはこのぐらいで
当日はコスプレ関連の知り合いの方もお越しだったのでご挨拶に
いつもメタルギアのスネーク&ケロロ小隊クルル曹長のコスをされる
ZANさんは今回土曜日だけゲームを堪能のため私服でしたが
コミケ72の際にご一緒に撮影させていただいたCOCOROさんがコスでお見えでしたわ
ドラゴンクエストソード セティア
スライムをお持ちになられていたのですが
その為子供たちの人気者にw
ZANさんとCOCORさんとコスプレ通をまわって一部ですが撮影させて頂きました
撮影許可、掲載許可いただいた皆様ありがとうございます
カードビルダー0083 キャシー 鳥居神社様 レイコ ハジメ様
ストリートファイターシリーズ ベガ バイソン様
ほんと外人さんに人気がありましね。みんな『バイソンッ!バイソンッ!』ってw
らき☆すた パティ 紅桜様 こなた さゆ様
MGS4 メリル OMIZOMBIE様
皆様ありがとうございました
来年、もし行ける様ならコスプレの用意だけはしとこうかな?
午後というか飯を食べたあとはぶらぶらと館内を
そういえば知り合いの方からレベルファイブのことを言われていたのを思い出し
レベルファイブブースへ
ニュースでも今回NDSの無料体験版を配布するとか言っていたな〜と軽い気持ちで覗いたところあまりの人に急遽中止に・・・
日曜日は整理券を配布で対応したようですが10時前に整理券はなくなったとか
それって逆にイメージ悪くしているような
特に他に用事もなかったのでmixiで情報を書き込みしていると
16時からエンターブレインブースで小島監督の公開インタビューがあるとの事で拝見させていただきました
スミマセン、めっさ暗い上にちょっと遠かったです
小島監督のインタビュー中に写真撮影で今回レイジングレイブン役の菊池由美さんがお見えになられていたのでこっそりサインをw
しかし流石に小島監督はガードが固く裏口から出て行かれましたのでサインは貰えませんでしたね〜
帰り際ふと東京ウィリーピートの店長ドキ魔女好きだったなとふと思い出し
SNKブースへ
運が良いのかわかりませんがその日の最後のコスプレ撮影会に偶然遭遇
その時もうひとつ思い出した事がZANさんが知り合いの方が参加しているとか言っていたな〜と
ただ流石、舞のコスプレ・・・ものすごい人垣でしたわ
運良くZANさんとも再開し一緒に撮影しましたが片手でプルプル撮影では限界がガガガ
やっとこさ終了してお開きに
ZANさんお疲れ様でした
またお会いできたらよろしくです
でも私はまだアキバで頼まれものの買い物が
それはまた後日で

0