「カサゴ五目」
釣行日 :2008/4/7
天候 :曇
場所 :洲ノ崎港 北山丸
釣物 :カサゴ五目
今回は会社の大先輩3人と洲ノ崎の北山丸に行ってきました!ここは2人から仕立てが出来て少人数でも楽しめるんです。
本当はイサキの予定だったんですが全然駄目なので生きイワシを使っての釣りとなりました。
前日から素泊まりで十分睡眠がとれてスッキリです!!
大先輩2人は艫で元所属長と私はミヨシで出船!!
なぎと期待してたんですがいざ沖にでるとチョッピリジャブジャブしていて膝を船ベリに押し付けてないと立ってられない状況です。
仕掛けを入れますが潮が流れてもないしアタリはありません。
船長はコマめにに流し変えてくれたりしてるんですがアタリがないので小移動。
次は根が荒いですが根の天辺位にくるとアタると思うのでと言われたので根が来るまでじっと我慢!!
そんな中トモの二人はビールやらワンカップ空けてテンション上げ上げながらも凄い集中力!!
次々にカサゴを釣ってますがミヨシの自分達はシ〜ン・・・・・・
でも次の流しではアタリがありちゃんとフッキング!!パチッ☆-(^ー'*)
いきなり船中最大の33aのお出ましです!!
その後潮回りするたびに皆、ポツポツと拾って全員オデコも抜け出し良型を取り込めました!!

上から順に竿頭現役大先輩小山 ご卒業の大先輩横田さん 元所属長栗原さん
が、そんな上手くはいかないもので潮の流れと風向きが変わり釣れなくなってしまいました。
マハタ、アカハタを狙いに移動しじっとしてると物凄い衝撃なアタリが(→ܫ←)♡
5分位格闘したでしょうか??
1.5メートル位のシャ〜ク・・・・・・・・
その後もシャーク×5
元所属長はとんでもない走るのと格闘して上げてみると??
「ハンマーヘッドシャーク」
ナマで始めてみましたが本当にハンマーみたいで皆で大笑い(;・ิ口・ิ)
船長のこまめな小移動などのお陰でサイズダウンでしたが少し追尾して沖上りとなってしまいました・・・
いや〜ベテラン大先輩はやっぱり上手い!酒飲みながらでも竿頭10匹!!自分は7匹!!途中まで良い勝負だったのですが最後にはやられてしましました。
また行きましょうと誓い帰宅となりました!

0