2012/2/28
一票
の格差も大問題だと思うけれども、
年代、性別の格差もかなり気になるところ。
なんとかした方がいい。
政治家の給料が高い、という人が多いけれど、僕は全くそう思わない。
多分、安い。
人数も簡単に減らしていいのかなー、って気もする。
問題は公務員の方(人による)だ。
この間、ある書類を提出しに行ったら、某庁舎内には意味不明に多い職員。
その上、受け取った方は笑顔ゼロであった。
なぜ、税金を払った上、気持ち悪くならねばならないのだろう?
納税者として、当然受け得るべきサービスではないのだろうか?
その時思ったのだけれど、住民票とか簡単(?)な書類は、カードでATMチックな機械から出せるようにすればええのではないか、と。
大抵の書類が対応可能そうだし(=人員削減)、機械の方が守秘義務遂行能力が高そうだし(笑)(=彼らの●○義務遵守はかなり・・・=主観)、値段も下げられると思う(行政側にも納税者側にも利益)。
どうよ?
※決して全員対象ではありませぬので、良い人は1%(マイ20年前以上の実体験では、なので、今は不明)はきっといるので、誤解ありませぬやうに。
それから、例えば内閣支持率とかで、多勢に流された判断をするのはやめよう。
なんて言うんだっけ??
思い出したっ!!
付和雷同(ふわらいどう)。
これ、止めよう。
もっと自分で情報収集して、自分で考えて、自分なりの意見をもとう。
サッカーも同じ。
指導者は、他のチームがやっているから、とかで、安直に同じ方向に行ってはいけない。
もちろん選手のプレイもそうあるべき。
ただ、オリジナルは模倣から始まるところもあるので、それとはちょっと違うので、誤解なきように。
無理やり最後にサッカーネタにしたの・・・
気づきました?(滝汗)
ここまで言っといて、なんですが・・・
マイ言に惑わされてはいけない(笑)
7
年代、性別の格差もかなり気になるところ。
なんとかした方がいい。
政治家の給料が高い、という人が多いけれど、僕は全くそう思わない。
多分、安い。
人数も簡単に減らしていいのかなー、って気もする。
問題は公務員の方(人による)だ。
この間、ある書類を提出しに行ったら、某庁舎内には意味不明に多い職員。
その上、受け取った方は笑顔ゼロであった。
なぜ、税金を払った上、気持ち悪くならねばならないのだろう?
納税者として、当然受け得るべきサービスではないのだろうか?
その時思ったのだけれど、住民票とか簡単(?)な書類は、カードでATMチックな機械から出せるようにすればええのではないか、と。
大抵の書類が対応可能そうだし(=人員削減)、機械の方が守秘義務遂行能力が高そうだし(笑)(=彼らの●○義務遵守はかなり・・・=主観)、値段も下げられると思う(行政側にも納税者側にも利益)。
どうよ?
※決して全員対象ではありませぬので、良い人は1%(マイ20年前以上の実体験では、なので、今は不明)はきっといるので、誤解ありませぬやうに。
それから、例えば内閣支持率とかで、多勢に流された判断をするのはやめよう。
なんて言うんだっけ??
思い出したっ!!
付和雷同(ふわらいどう)。
これ、止めよう。
もっと自分で情報収集して、自分で考えて、自分なりの意見をもとう。
サッカーも同じ。
指導者は、他のチームがやっているから、とかで、安直に同じ方向に行ってはいけない。
もちろん選手のプレイもそうあるべき。
ただ、オリジナルは模倣から始まるところもあるので、それとはちょっと違うので、誤解なきように。
無理やり最後にサッカーネタにしたの・・・
気づきました?(滝汗)
ここまで言っといて、なんですが・・・
マイ言に惑わされてはいけない(笑)
