2014/12/6
もやもやじぃ
結果で、自分はあったのですが・・・
選手、スタッフ、サポーター、ファンの皆さま、お疲れさまでした。
今年もまた喜怒哀楽満点のシーズンで、特に終盤は興奮させていただきました。
試合ごとに非日常の時間を与えてくれることに、感謝、です。
来年のわっけわからんシステムには始まる前から憂鬱にさせられますが、それが1年で終わるように祈りつつ、また目の前の1試合に集中して応援したいと思います。
マイ鹿島の中では、若手陣の成長には目を見張るものがあって、その中でも特にCB二人の株は自分の中で急上昇です。
今日の試合で言えば、サイドバックと中盤の動き出しがあれば、もっとボールをゴロで動かせたと思うのですけれど、来年はどうなるのか監督の手腕に期待して待ちたいです。
ただ、左側とFWに補強が必要っすね。
あとは小笠原選手の跡継ぎ。
ここ。
かなりキーポイント。
それからGKも。
そろそろです。
希望的にはドリブラー、ほしいす。
ずーぅっと言い続けてますが、あの守備状況を崩すのは、パスとかロングボールだけではかなり厳しい。
ちょっとずれると対応できるから。
ドリでぐいぐいいけばこそ、綻びが出てくるっつーもんです。
つまり1人で複数を相手にすることによって、引っ張られてスペースができる、ってことです。
肉体的につっえーのが増えて、前より難しくなったような気がするけれども、なせばなる。
ゴールデンエイジで8割の選手製造をやめればできる。
くどいですけどね。
1
選手、スタッフ、サポーター、ファンの皆さま、お疲れさまでした。
今年もまた喜怒哀楽満点のシーズンで、特に終盤は興奮させていただきました。
試合ごとに非日常の時間を与えてくれることに、感謝、です。
来年のわっけわからんシステムには始まる前から憂鬱にさせられますが、それが1年で終わるように祈りつつ、また目の前の1試合に集中して応援したいと思います。
マイ鹿島の中では、若手陣の成長には目を見張るものがあって、その中でも特にCB二人の株は自分の中で急上昇です。
今日の試合で言えば、サイドバックと中盤の動き出しがあれば、もっとボールをゴロで動かせたと思うのですけれど、来年はどうなるのか監督の手腕に期待して待ちたいです。
ただ、左側とFWに補強が必要っすね。
あとは小笠原選手の跡継ぎ。
ここ。
かなりキーポイント。
それからGKも。
そろそろです。
希望的にはドリブラー、ほしいす。
ずーぅっと言い続けてますが、あの守備状況を崩すのは、パスとかロングボールだけではかなり厳しい。
ちょっとずれると対応できるから。
ドリでぐいぐいいけばこそ、綻びが出てくるっつーもんです。
つまり1人で複数を相手にすることによって、引っ張られてスペースができる、ってことです。
肉体的につっえーのが増えて、前より難しくなったような気がするけれども、なせばなる。
ゴールデンエイジで8割の選手製造をやめればできる。
くどいですけどね。
